
コメント

退会ユーザー
娘も37w4dで2190gしかなく
3週間ほどNICUとGCUに入院してました!
周りは母子同室してたり、新生児室に授乳しに行ったり新生児室に見に行ったりしてて
なんで私の子どもだけ
わざわざ消毒して面会時間決められて直母もお昼の1回しかできないんだろう…
なんでみんな一緒に退院して新生児期を家で一緒に24時間過ごしてるのに私はわざわざ病院に通って数時間しか会えないのかとずっと悩んで泣いて落ち込んでました!
でも赤ちゃんは赤ちゃんで頑張って大きくなろうとしてますし、成長してます!
今は辛いしやるせないし自分を責めたくなるのも、ものすごくわかります!辛いですよね💦
でも必ず一緒に過ごせる日がくるので、あまりご自分ばかり責めないでくださいね!

かまた
ご出産おめでとうございます✨
うちの2人目は出産直後からnicuに入っていました。
本当に孤独だし、自分の何がだめだったのかなと凄く落ち込みました😥
上の子が居たのとこのまま1人入院しててもやる事もないので4日で退院し、毎日nicuに母乳をもっていったりしました。
保育器に入った我が子を泣きながら見ていた日もあります。
でもいまはどうしようもないくらい元気いっぱいです!
ご自分を絶対に責めないでください😭
赤ちゃんも大きくなろうって頑張ってると思います!
-
おとは
ありがとうございます😭赤ちゃんが頑張っているのにわたし自身がこんな弱気じゃダメですね😭
いまはたくさん応援します😭- 2月17日

tarako
全然小さいと思いません🥺
赤ちゃんは大きさより週数の方が大事なので自信持って下さい!!
ちなみに私は長男を27w0d、982gで産んでます😂4ヶ月NとGに入院しました!そんな子もいますよ👏
他の子と比べる気持ちはわかりますが、お子さんのペースで焦らないで見舞ってあげて下さい✨
-
tarako
見守ってあげて下さい
です😭誤字すみません💦- 2月17日
-
おとは
ありがとうございます😭経験者のママさんのご意見とても心強いです😭
ネガティブなことばかり考えないでいまある喜びをもっと大切にしていきたいです😭✨- 2月17日

ちゃんちゃ
週数的にみれば全然問題ないのかなと感じました😊
長男を38週2018gで産みましたが正産期だったし検査結果も何ともなく母乳よりミルクをあげてたら5~6日で保育器から出ましたよ!
ただ一緒に退院は出来なくて毎日母乳届けてました🍼
-
おとは
ありがとうございます😭退院したらコロナの影響で週2しか会えなくなると聞いて不安と焦りでいっぱいになってました💦わたしが焦ったところで何も変わらないんですけどね😭
- 2月17日
おとは
そうですよね。😭赤ちゃんは健気に頑張っているのに、わたしがこんな弱気じゃ可哀想ですよね😭
1日でも早く一緒にいられるようにわたし自身も前向きに頑張ります😭
退会ユーザー
赤ちゃんの前では笑顔で前向きでいてあげてください😊
私もしょっちゅう泣いてましたが、泣くなら家で旦那の前でって決めてました!
無理して前を向こうとはしなくていいので徐々にで大丈夫ですよ🥰
おとは
ありがとうございます😭頑張ります✨