※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとつん
妊娠・出産

22週の初マタで、切迫症状があり仕事が大変です。同じ職場の方の経験を知りたいです。どのようなお仕事をされていましたか?ありがとうございます。

現在22wで初マタです。
施設で理学療法士として正社員で働いています。
初期から切迫症状があり、ずーっと仕事の時は張り止めを飲みながら仕事をしています。
最近、お腹が出てきていてよりしゃがんだりと上下運動が大変になってきました💦

そこで、同じ様な職場or職種の方にお聞きしたいのですが、この時期はどのような範囲でお仕事をされていましたでしょうか⁇
記録中心の作業や歩行介助のみなど、教えて頂けると嬉しいです(>_<)‼︎
よろしくお願いします‼︎

コメント

みゆきち

介護職してました♪
わたしは、切迫などはなかったのですが
記録中心の作業と、歩行介助や、ストレッチなどしてました!
男性職員からは移乗介助や重たい荷物なども持てと言われながら文句言われ続けてましたけど、、(笑)

  • さとつん

    さとつん

    お返事ありがとうございます!
    ストレッチから移乗介助まで…‼︎
    凄いですね(>_<)
    でも、順調な様で何よりです‼︎
    最近はストレッチも体制によってはしんどくて💦
    皆さんはどうされてるのかなと思ってました!みゆきちさんの様に順調に成長出来るよう頑張ります( ᐛ)‼︎

    • 8月18日
ぺっぺ(•ө•)♡

看護師をしていて現在産休中の者です(o^^o)

私は切迫などはなく9ヶ月まで働いていましたが、職場の理解もあり座っていてもできる仕事を主にやっていました。外来勤務でしたので、介助量が多かったり忙しい科の外来にはつかないように配慮してもらえました。
やむおえず介助の必要な方に当たってしまった時などは、ヘルパーさんなどに声をかけて必ず手伝ってもらっていました。
このような仕事量でも、後期に入ると結構辛かったので、切迫があるのであれば尚更無理はしないで下さいね(ノ_<)!!
もし、仕事量が減らせないのであれば産院に相談して診断書をだしてもらうなど、療休をとるのもありだと思います(^_^)

  • さとつん

    さとつん

    返信ありがとうございます‼︎
    9ヶ月まで頑張られてたんですね‼︎凄いです(>_<)‼︎
    でも、理解ある職場だからこそですね‼︎
    仕事内容は少し軽減して頂いてるんですが、ストレッチや屈んでのリハビリもまだやっているのでどの程度までやって大丈夫なものなのか分からず…💦
    でも、赤ちゃん第一に無理はしないようにしたいと思います(>_<) 産婦人科の先生が色々と分かってくれるので、いざという時は相談してみます!

    • 8月18日
うめ坊⊂((・⊥・))⊃

32wに入るまで病院で理学療法士として正社員で働いていました!
朝の時短を使わせていただいていたのと、基本的には介助量の少ない患者様のみ担当させてもらっていました(^o^)
基本動作は軽介助〜自立レベルの方のみの対応で、それ以外は他の職員と同様の仕事内容でした。
同時期にも妊婦のPTがいて、その方も張り止めの薬を飲みながら同様の内容で働いていましたよ!

やはりこの職種は切迫になる方が多いと聞いていたので、自分自身ビクビクしながら仕事してましたね(;_;)

  • さとつん

    さとつん

    返信ありがとうございます‼︎
    朝の時短もありがたいですよね( ᐛ)
    私も重介助の方は移乗などは控えてるんですが、体格のいい方のストレッチだったり屈んでのリハビリなどはまだまだ続けていて…体制によっては赤ちゃんを窮屈にさせてるんじゃないかとヒヤヒヤしながらやってました(>_<)💦
    記録中心の作業をやるにはまだまだ早いのかなと思い…💦
    情けながらも仕事量をどう調整したらいいか分からず…💦
    やはりPTの妊婦さんも同じ不安を抱えているんですね💦
    赤ちゃん第一に無理はしないようにしたいと思います!

    • 8月18日
  • うめ坊⊂((・⊥・))⊃

    うめ坊⊂((・⊥・))⊃

    介助量の少ない方を担当するように配慮させてもらってる分、体格のいい方のストレッチや屈むことに関しては無理のない程度に上手いことやるしかなかったです>_<やっぱり疲れやすいので家帰ってからはグッタリしてることが後半は多かったです。。笑

    さとつんさんは張りもあるとのことなので、正直に話して手伝ってもらうなり、配慮してもらってもいいと思います>_<!
    無理なさらないようにして下さいね>_<!

    • 8月19日
りんご

同職種の正社員です。私も初期に切迫流産で2か月休んでいました。安定期入って治まったので、復帰しましたが、同じように仕事してたらまた切迫になるよ、と医者に言われました。臨床を連続で続けないように配慮してもらっています。連続で2時間以上の臨床は避けて、間に1時間あけてもらっています。その時間は若手職員の付き添いをしたり(結局臨床手伝ったりもありますが(^^;; )、記録やスケジュール調整などの事務作業が主です。重介助の患者さんは基本的には外してもらっています。
おかげで仕事は続けられていますが、片道1時間の電車通勤と院内の階段などの上り下りで臨床以外にも動き回ることも多く、やはり帰宅すると、すぐに横になってしまいますね(笑)
お腹の張りも気になるところで、次の検診がビクビクです…
産休まで続けられるといいのですが、もしまた切迫になってしまったらその時は育休あけるまで仕事は無理かなーと思っています。

  • さとつん

    さとつん

    お返事ありがとうございます!
    仕事に加えて通勤も大変ですね(>_<)💦
    私も初期に切迫で1w休み、産婦人科の先生にも5〜6割で仕事をするように言われながらも何とか安定期まできました💦
    PTはリハビリ以外でも動く機会は多いですし、自分が思ってる以上に赤ちゃんに負担がかかってるんぢゃないかと心配です(>_<)💦
    胎動感じる度に安心しますが、油断大敵ですよね…
    りんごさんも赤ちゃんが順調に育つ様無理なさらず、お互いに頑張りましょうね(>_<)💦

    • 8月18日
ママリ

私も22週で理学療法士です。
私は20週の時に切迫流産気味で、子宮頸管長がギリギリと言われた為、現在内服と自宅安静中です。
お腹の張りも結構頻繁にありました。

職場に妊娠を報告してから、出来るだけ介助量が多い方の担当は外してもらったりしてたのですが、担当患者数は多く(フル単位でした💦)1日中動き回っていたからかもしれません(T_T)
今週また診察がありますが、経過次第では仕事を続けることが出来なくなりそうです…

  • さとつん

    さとつん

    お返事ありがとうございます‼︎
    同じ週で親近感がわきます‼︎
    お腹の張りは大丈夫ですか(・_・`)💦⁇
    やっぱりPTは動く仕事ですから自分が思っている以上に赤ちゃんに負担がかかってるんじゃないかって本当に不安になりますよね💦
    自分も、ちょっとしんどいときは赤ちゃんからのサインだと思って無理をしない様にしました(>_<)
    赤ちゃんを守れるのは自分だけですからね(・_・`)
    しげぴーさんも今は精神的にもキツイかとは思いますが、身体を大事にしてください💦
    お互いに元気な赤ちゃんを産んであげられるように頑張りましょう‼︎

    • 8月18日