
コメント

退会ユーザー
働いていないのに、親族の会社に籍だけ置いて就労証明書もらって保育園に預ける不正をする人が少なからずいるので、そのチェックだと思いますよ(^-^)
認可の場合正直に書かないとそれこそ虚偽申告になるので、親族なのであれば書いておいた方が良いです(^-^)
退会ユーザー
働いていないのに、親族の会社に籍だけ置いて就労証明書もらって保育園に預ける不正をする人が少なからずいるので、そのチェックだと思いますよ(^-^)
認可の場合正直に書かないとそれこそ虚偽申告になるので、親族なのであれば書いておいた方が良いです(^-^)
「お仕事」に関する質問
慣らし保育中、片道1時間の銭湯へ夫とデートに行くのはありでしょうか?? 先週から慣らし保育が始まり、ゆっくり慣らしてくれる園なので今週末でやっと昼までの預かりになります。 娘は初日から保育園で楽しく過ごして…
【働き方について】 1歳になったばかりの子が1人います。 夫は公務員です。私は求職活動中で子どもは現在保育園に通っています。 扶養内パートで月8万くらい稼ぐか、契約社員で月24万くらい稼ぐか、迷っています。どちら…
いつか辞めようと思っている職場、今辞めるか、もう少し頑張るか… 子供の熱で月曜日に仕事を休み、そのままズルズル今日まで休んでしまっています…正社員です。 4月に異動になったばかりで、忙しい部署になり、時短なの…
お仕事人気の質問ランキング
福岡くんーー👍👍👍
回答ありがとうございます❗️
なるほど、そうゆう事なんですね。
親族の所にチェック入れていても、働いていたら問題はないですかね??
退会ユーザー
働いていれば預けられますよ(^-^)
福岡くんーー👍👍👍
そうですよね、ありがとうございました☺️🌸