
コメント

チョコ
おめでとうございます!お二人目楽しみですね。
1、給料の35から40パーくらい?これは今は共働きの為、我が家は貯金できてます。私が辞めると毎月赤字になりそうです😭
2、主人全額一応貯金、
年払いの子供の学資保険を一部解約する。解約するならのけておいたらいいのですが。
私の分、10万貯金。残りは使う。
3、住宅ローン毎月66000ほど。
な感じです😀

はじめてのママリ🔰
主人40 私33 娘3 息子0
①10万円
②生命保険や大物の出費以外は貯金です
③家賃は会社の補助が出てて33000円給与天引されてます。
家族構成似てて思わずコメントしちゃいました!笑
-
はじめてのママリ🔰
おぉー!!!回答ありがとうございます!
完全に似ていてテンションあがりました!笑
そして、月々の貯金額も一緒です♡笑
家賃補助があると言う事は賃貸住まいですかー?
今、住宅購入しようか本当に悩んでいて😭
少し話はそれますが、もし可能なら住宅についてどう考えられてますか?🥺- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
うちは転勤族なので上の子が高校入るくらいまでは賃貸で帯同する予定です。
その頃にはどっちかの実家があくはずなので、建替えしようって言ってます!笑- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
ほぉー!素敵なプランですね♡
教えて頂きありがとうございました😊- 2月17日

退会ユーザー
①月25万くらいです!
②2人合わせて300万くらいですが、基本的に貯金です!
③社宅なので家賃無しです!
こんな感じです(^-^)
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
社宅素敵すぎます🥺💕
家賃支払いないと大分違いますよね😂
毎月10万円の家賃支払い…中々ヘビー級です😭- 2月17日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
住宅ローンとても現実的な額で素晴らしいなーって思いました🥺
仕事やめると赤字になるっていうの少しプレッシャーですよね😭
うちも恐らく子供2人となるとそうなりそうで…不安です😭