※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

洗濯について質問です!・濡れたタオル(濡らして口ふきに使ったりしたタ…

洗濯について質問です!

・濡れたタオル(濡らして口ふきに使ったりしたタオル等)は洗濯するまでつけ置きなどしてますか?している場合何につけ置きしていますか?

・砂遊び等で汚れた服や保育園で汚してきた服はそのまま洗濯機で洗いますか?軽くすすいでから洗濯機に入れますか?(明らかに泥汚れなどはないもの)

教えて下さい✨

コメント

はじめてのママリ🔰

濡れたまま放置すると雑菌増殖するので、汚れゆすいでから洗濯機まわりに干しておいてます。
洗濯機回すときに乾いた状態でいれるようにしてます。
保育園で汚してきた服は、汚れがひどければアタックプロ石けんでゴシゴシその部分こすってから洗濯機まわしますー!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうごさいます😊

    • 2月18日
yast

汚れがひどい場合は、ウタマロの固形石鹸で洗ってから洗濯機に入れています。つけ置きも面倒なので…もしお手拭きなどがカレーとかでなかなか取れない場合は、ハイターにつけることもあります。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうごさいます😊

    • 2月18日
ママリ

汚れたものはオキシ漬けしてますが、そうでないものはサッと水洗いして洗濯機にポイです。

砂遊びで汚れたものも、もちろん一度手洗いします。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうごさいます😊

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

私は泥汚れなどがこびりついてるとかでなければ、そのまま入れちゃってます!

こぼれた牛乳を拭いたタオルとかは水で少しすすいでから入れてます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうごさいます😊

    • 2月18日