![ゆうこふく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
たくさん飲んでるんだと思います(^ ^)しゃっくりの機序は胃が膨れて横隔膜を刺激してるだったかな?と。あと排泄時にもしゃっくりすると聞きました☆
![るーちゃんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るーちゃんmama
しゃっくりのきっかけはたくさんあるみたいですね♪
飲みすぎたり暑い寒いなどなど。
お腹の中でもしゃっくりをしているので生まれてからもしゃっくりは出やすいと産院で言われました
息子もはじめはたくさんしゃっくりしましたが
回数は徐々に減っています♪
-
ゆうこふく
皆さん経験していて安心しました。ありがとうございます。
- 8月17日
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
うちの子も母乳飲ませた後にしゃっくりしてました😅
しばらくしても止まらないとしゃっくり止めるためにまたおっぱいするっていうなんだか終わらない感じでした😅
1ヶ月経ち最近はしゃっくりの頻度が減ってきました👍
-
ゆうこふく
分かります…( ;∀;)エンドレスですよね…(笑)
- 8月17日
![はる☆ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる☆ゆい
おしっこやウンチをしたはずみでしゃっくりをすることも多いですよ😊
しゃっくりし始めると長いのでかわいそうですよね😣
でも3ヶ月の今はほとんどしなくなりましたよ😊
-
ゆうこふく
そうなんですね!確かにしてる時があります♪ありがとうございます♪
- 8月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんはしゃっくりしてても苦しくないので、あまり気にしなくても大丈夫ですよ(⋈・◡・)
まだ横隔膜が未熟なのでちょっとした刺激で出ちゃいます(*´∪`)しゃっくりしながら鍛えていきます!
-
ゆうこふく
心配だったんんですが、安心しました。ありがとうございます♪
- 8月17日
ゆうこふく
そうなんですね!しゃっくりが必ずでちゃうので、また母乳して~のエンドレスで疲労がピークです(笑)
退会ユーザー
しゃっくりは止めなくて大丈夫ですよ(^ ^)自然に止まりますので☆
呼吸強くしてるのね、ガンバ!と見守ってました☆