
頭皮の臭いが気になる女性です。洗ってもすぐ臭いがするので困っています。ヘッドスパで改善できるでしょうか?周りは気にならないと言いますが、本人は気になります。解決策を教えてください。
洗っても洗っても頭皮が臭い…
(私です)
シャンプーを弱酸性のものにしてみたり
コラージュフルフルとかにしてみても
洗って乾かして1時間後には頭皮が臭います。
脂の臭いがします。
朝起きるともっと臭ってます。
ヘッドスパ?やると少し良くなるんですかね😞
周りはにおいしないよーと言いますが
自分自身すごく気になります。
何度も頭皮のにおい確認してしまいます。
どなたかいい解決策教えて下さい…
- 3児ママ(3歳8ヶ月, 5歳1ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
枕カバーとかも気にしてみたら良いかも!

ぽこ
洗いすぎて逆に乾燥しているとかではないですか?🧐
乾燥すると皮脂が増えて頭皮の匂い強くなります💦
それか、妊娠初期で匂いに敏感になっているとか。。
私も産前産後、体臭が気になってしょうがなかったです😢

ママリ
わかります。緊急対策でクレンジングオイルでクレンジングして、シャンプーしたら数日は全然臭わなかったです。
ほんとはやっては良くないですが。
シャンプー、アミノ酸系のシャンプーがいいそうです。
アミノレスキューとバオバリッチシャンプーは臭わなかったです。

あねこ
分かります😂
私もたまに髪の毛ほどいた時に頭皮の臭いがして気になります。周りの人は大丈夫だよいいますけど、気になりますよね⁉️
でも、私より旦那の方がやばくて、お風呂上がりなのに頭皮の臭いがふわっとしてきたりします。
そして、今日話し合った結果、重曹とかクエン酸で洗ってみるかって話で決定しました。
夏に旦那の足が臭ったときに重曹とクエン酸風呂に入ったの思い出しました🤣
お金もかからないし良い方法かなぁと私は思ってます。

りんひな
わたしも昨日気付き、今すぐ出来る方法を探しまくり…
YouTubeで女の方がやっていた頭皮のにおいを消す方法の物をみつけてやってみました!
昨日の今日ですが、今まで使っていたシャンプーのままでもにおいが激減しました!これを続ければいいかも!と思ってます!

はじめてのママリ🔰
わたしもしっかり洗っても洗っても昼には「頭洗った…?」言われていました😂
優しいシャンプーを使ったり、洗浄力の強いシャンプーを使ってみてもダメ🙅🏻♀️
思い切って湯シャンにしてみたら言われなくなりました😳!
シャンプーしないなんてありえないと思われると思いますが、試してみる価値はあると思います。
私の場合スタイリング剤をつけるので、シャンプーはしますが髪に軽くつけて流すだけ。
頭皮は、体や顔を洗うくらいの強さで洗っています!
YouTubeでも湯シャンについて話している美容師さんがいますのでぜひ見てみてください♪
コメント