※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいまい
子育て・グッズ

娘が遊び食べでご飯をぐちゃぐちゃにしてしまい、イライラしています。遊び食べをどこまで許容すべきか悩んでいます。温かく見守る方がいいでしょうか?

子供の遊び食べについて😊

1歳6ヶ月になる娘がいます。最近やっとつかみ食べをするようになって安心したのも束の間、ご飯は握り潰して餅状態、ハンバーグは粉々…と言った毎日です💦
おやつのクッキーやパンケーキは上手に掴んで食べるのに、ご飯となると別物の様でぐちゃぐちゃにします😔

フォークの方が上手に使えるので、フォークを渡しても最近はご飯をぐちゃぐちゃにするほうが楽しいみたいで、ぐちゃぐちゃしている間に私がスプーンでご飯を食べさせています💦

遊び食べは成長の過程で大切…と聞いたことがありますが、最近イライラしてしまい、どこまで遊び食べさせていいのか悩んでいます。

ご飯をぐちゃぐちゃにしても、まだまだ怒ったりするのはやめた方がいい時期でしょうか?おやつは掴んで食べてくれるので、怒るとそれが出来なくなるのでは?と思う反面、フォークで刺して食べれるように…と準備した物がぐちゃぐちゃになるのがストレスにもなっています😅

もう少し、温かい目で見守った方がいいでしょうか?

コメント

ひかり

娘は怒っても、ママ怖ーいと言って泣くだけですが、「ママ一生懸命作ったから、食べてほしいな」と言うと、遊ばずに食べてくれます。

一歳半頃からは食べ物投げたりも全くしなくなりました。

嫌いなものは、要らない!って言いますが、↑のセリフ言うと、「ママ、美味しいよー!よしよし!」と慰めてくれるようになりました😅

  • まいまい

    まいまい

    お返事ありがとうございます❣️
    そこまで話が通じるとこちらとしても助かりますね😆
    うちの子はまだまだ意思疎通が難しく…💦

    もっと意思疎通できるまでは、怒りを我慢した方が良さそうですね🤣

    • 2月16日
  • ひかり

    ひかり

    うちの子話すの遅めで、一歳半の頃は「あっ!」しかほぼ言いませんでした😅

    一歳頃に、食べ物ポイポイする時期があって、その頃からり「ママ悲しいな〜」って伝えていたら、娘も投げなくなったので、通じたないと思っても、意外とわかってるんだなーとびっくりでした😂

    • 2月16日
  • まいまい

    まいまい

    そうなんですね😳!!
    私も悲しい顔で、悲しいな〜って伝えて見ようと思います✨
    子供ってすごいですね😆!!

    • 2月16日
  • ひかり

    ひかり

    話はそれますが、一歳〜一歳半のまだ話せなかった頃に出かけた場所とか、最近突然思い出したように話したりしてびっくりします😂

    腹立つ事もありますが、怒っちゃった時は、仲直りしよ〜って言って、子供とギューっとしてリセットしてます😊

    • 2月16日
  • まいまい

    まいまい

    ええー!すごい🤩
    うちの子も早くお喋りして欲しくなりました😍

    色々たいへんですが、仲直りリセットしながら、気長にやっていくしかないですね😆✨

    • 2月16日
deleted user

うちも遊び食べが凄いです💦

食べ物やフォークを下に投げた時は注意して、それ以外はなるべく見守るようにしています。

でもママだって人間ですよね😓なかなか上達しないし、時間かかるし、あちこち汚れるし…いつも穏やかに見守ることは難しいです。

本当はダメなのかもしれませんが、どうしても心に余裕が無い日は私が食べさせちゃってます。

  • まいまい

    まいまい

    お返事ありがとうございます❣️
    ママリさんは見守るようにしているんですね✨
    うちはぐちゃぐちゃし始めたら全く食べないので、仕方なく食べさせています💦これが良くないのかもしれませんね〜😅
    本当に気持ちに余裕が無くなります💦

    • 2月16日
いちご🍓

息子もつかみ食べし始めた時は、同じような感じでした!
最近つかみ食べをはじめたなら、感触を確かめたり…そういう時期なのかとも思いました‼️
五感の発達として、成長するには遊び食べと思われるような姿も必要なことだと思います!
なので、叱るのではなくある程度その姿を見守ったら、「お口に運んでみようか」や「スプーンで食べてみる?」など言葉かけしてみてはどうでしょうか??
あと個人的な意見ですが、まずはフォークよりスプーンですくうことを先の方がいいかなと🙋‍♀️
フォークよりも難しいと思いますが、自分ですくって口に運ぶことで一口量が分かり手指の発達にもつながるかと思います✨
ちなみにうちは、使い分けできるように麺類の時のみフォークをだすようにしてます!

ぐちゃぐちゃしたり…ママにとっては片付けも大変かと思いますが、成長の1つとして受け止めてあげると良いのかなと思います🙋‍♀️

  • まいまい

    まいまい

    お返事ありがとうございます❣️
    なるほどです😆
    感触を確かめている時期と聞いて納得しました✨今まで、全くご飯に触ろうとしなかったので、今お勉強している時期なんでしょうね😆
    そう思うと、怒らないように見守ろうと思えます✨

    スプーンも時々渡してみるのですが、途中で手を離しちゃうので、こちらが折れてしまってました😂笑
    あまりイライラせずに、気長に付き合って行こうと思います😍

    • 2月16日
  • いちご🍓

    いちご🍓

    ちなみに、手づかみ食べが安定してきたらスプーンはママが一緒に手を添えてあげることを嫌がらなければ、それで口に運ぶ練習もいいかと思いますよ✨
    あとは、すくうことが難しいようなら一口量スプーンにのせてあげておいて、自分で口に運ぶだけでも良いと思います😊
    ちなみに、一度お子さんが手にしたスプーンはお子さん用として🙋‍♀️
    ママのぶんは別に用意して、必要な時に使えるといいかなと‼️


    元保育士なんですが、この方法でだいぶ上手に食べられるようになったお子さん沢山います✨
    少しでも参考になれば🙋‍♀️

    • 2月16日
  • まいまい

    まいまい

    元保育士さんでしたか😍
    おやつは手掴みして食べるのに、ご飯だけ手掴みが安定しません😂これはまだ手掴みに慣れていないからなのでしょうか??
    フォークに慣れてしまって、スプーンもフォークと同じ感じで使うので、上手に口に持っていけてもほぼスプーンにご飯が残って口から出てます😂笑

    子供用と、親用でスプーンを分けてみます😆!!
    とても参考になります✨

    • 2月16日
  • いちご🍓

    いちご🍓

    そうなんですよね!
    分かります!!
    保育所でもフォークを先に練習していたお子さんは、フォークと同じように使っていて、なかなか苦戦してました😅
    それ見て、あっ!フォークで食べてるのかな?と分かるくらい!笑
    けしてフォークを使ってはいけないということではありませんが、スプーンが使いこなせればフォークは後々でも上手にできるようになると思います‼️

    あとおやつはつかみ食べするのにご飯はぐちゃぐちゃは、あるあるですね😓
    もちろん、好きなもので食べる意欲に繋がっているからかもしれませんが🙋‍♀️
    まだ力加減が分からなかったりしても、潰したりすることは多々あるので!
    もぅ少し様子を見て手づかみ食べさせてあげてもいいかと思います✨

    月齢的には、そろそろスプーンに移行してもいい時期ではあるので、手づかみメインでもスプーンは必ず用意しておいて1回の食事でお子さんのタイミングを見て使わせてあげたり、興味をもってスプーンを自分からもつようになったら、少しずつ慣れさせてあげればいいのかなと思います😊

    • 2月16日
  • まいまい

    まいまい

    やはりそうなんですね〜😂
    スプーンから練習すれば良かったと反省です💦
    今からでも、スプーンメインで渡してみようと思います✨

    あとはもう少しぐちゃぐちゃしてても様子を見てあげようと思います😆
    4月から保育園に行く予定なので、ちょっと気持ちがイラついていました…
    子供のペースで少しずつやって行こうと思います!
    とても参考になるお話でありがとうございます❣️

    • 2月16日