
コメント

⛄️🩷雪女Part1🩷⛄️(ころん)
野菜入りおやき、野菜入り豆腐ハンバーグはよく作ってました😌

★☆
上の子は卵かけご飯をお好み焼きみたいに焼いて切った物が好きでしたね😂
-
はじめてのママリ
ご飯焼いても結局ボロボロになるのですが、卵が入ると崩れにくいですか?
- 2月16日
-
★☆
ごはんのみの時は少し小麦粉入れるとボロボロしないですよ☺️
たまごは崩れないです🙌- 2月16日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
試してみます!- 2月16日

ママリ
お好み焼きかおやき(ナゲット風)とかどうですか??
-
はじめてのママリ
ナゲット風!初めて聞きました👂
良かったら作り方を教えてください…🙇♀️- 2月16日
-
ママリ
鶏ひき肉に豆腐入れて小麦粉で硬さ調節します!!好みで塩少し入れたり出汁入れてもいいかもです✨
小麦粉だとパラパラ崩れやすいのと柔らかいとでうちの子のように歯が生えるのが遅い子向けのメニューですが、カミカミ上手だったら片栗粉の方が弾力出るので零れにくいかなと思います💡- 2月16日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
試してみます✨- 2月16日

ゆにまるこーん
手掴みは、お好み焼き、ナゲット、ハンバーグ、おやきをストックしてます😇❣️❣️
ストックのミートソース入れてオムレツにしたりもよくしますよ💛
-
はじめてのママリ
どれもこれも崩れませんか?
崩れにくい工夫ありますか?- 2月16日

スイートブール
茹でたマカロニにきな粉をまぶしたやつをよくやっていました!手もそんなに汚れません!
-
はじめてのママリ
すっごく良さそうです!
ただ!大豆アレルギーぽくて、きな粉、試す勇気がなかなか出ず…😢
きな粉の代わりにマカロニにまぶせそうなものって何かありますかね…?- 2月16日
-
スイートブール
粉チーズと青のりをまぶしたこともありました!息子はきな粉のほうが食いつきが良かったのできな粉ばかりになってしまいましたが💦
- 2月16日
-
はじめてのママリ
チーズ好きそうなので、塩分気になりますが、ほどほどにして試してみます!
青のりも大丈夫なのでやってみます!
ありがとうございます😭✨- 2月16日
はじめてのママリ
おやき、ハンバーグ、ぐちゃぐちゃになって皿の上もテーブルも本人の手も何もかもめちゃくちゃ汚れるんですが…
なぜでしょう?
崩れにくい工夫がありますか?
⛄️🩷雪女Part1🩷⛄️(ころん)
すりおろした高野豆腐を入れたり、お麸を潰して入れると余計な水分を吸ってくれていい感じの固さで若干ぐちゃぐちゃされにくかったです💦
うちの子もぐちゃぐちゃしてました😫
ほんと毎回ぐちゃぐちゃされるとしんどいですよね💦
はじめてのママリ
高野豆腐や麩!
なるほど、そんな工夫が!
ぐちゃぐちゃしんどいです😫
でもありがとうございます〜みなさん頑張っておられるから頑張ろーと思えました〜✨