※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

姉の子からのお下がりを断る方法について相談あります。

お下がりについて。


第二子妊娠中で性別も上の子と同じ男の子かな?って感じです!  

上の子と生まれ月も2ヶ月違いです。

今回お下がりをくれるという姉の子が冬生まれでうちの子は夏生まれ。

正直着られないと思うし、いらない…

マタニティズボンなども頂いたんですが、冬仕様出し、毛玉だらけだし、一度も履いていません😭

捨てたいくらい…

上の子のお下がりだけで正直十分な気がするんですが…


なんて断るのが無難でしょうか?

コメント

deleted user

上の子のお下がりがあるから、今回はいらないよって言うのはダメですか😅?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    そのままストレートに言うのもありですよね😭💦

    • 2月16日
きなこ

うちは、もらっておいて容赦なく捨ててますよ〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    返してと言われることはないかもしれませんが、ドキドキしませんか!?笑

    • 2月16日
  • きなこ

    きなこ


    もし返してと言われたら、「かなり汚して捨てちゃった」「お下がりだから気兼ねなく着せてて〜」とか言います!
    あと、返してと1度でも言われたら、それも理由に「なら今後はお下がりいらないから!」と言えます!

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

実のお姉さんですよね?
そしたら私は素直に上の子のお下がりあるし、季節と月齢違ってサイズ合わないと思うからいらない、もし必要そうならその時また言うねー!って言っちゃいます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!


    実の姉です😭

    ストレートにつたえてみようとおもいます😭💦💦

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

我が家も姉妹で生まれ月が2ヶ月違いです。
マタニティーも下着のみ買い直し、子ども服もおさがりで大丈夫でしたよ!離乳食始まると襟元汚れるので数着買い足してました。