※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中に泣いて起きている場合、授乳やミルクをあげるタイミングについて心配しています。起こすべきか、授乳間隔が長い場合は大丈夫か悩んでいます。

2時にミルクあげてそこからずっと泣いていて3時半におっぱい少し飲んで5時過ぎにやっと寝たのですが、5時にはもうミルクあげる時間でしたよね😭
起こしてあげた方が良かったですか?
9時に泣いて起きたので授乳してます。
最後に飲んだのが3時半だとすると5時間くらい間隔空いてしまいました😢
大丈夫ですかね?💦

コメント

ひとみ

1回くらい間隔空いても大丈夫ですよ😌✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりすみません💦
    ありがとうございます😊

    • 2月17日
2児ママ

1ヵ月半になるママです。
夜12時に寝て8時まで起きなかったりしてましたが、助産師さんには成長に問題無ければ寝さしといて大丈夫と言われましたよ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりすみません💦
    ありがとうございます😊

    • 2月17日
ママりん

大丈夫ですよ!
うちなんか本当によく寝る子だったので、夜間に5〜6時間空くのはザラでしたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりすみません💦
    ありがとうございます😊

    • 2月17日