3歳5ヶ月の息子が甘えやグズりやすくて疲れています。保育所でトイレトレーニングが始まり、甘えが強くなり、グズりやすくなっています。最近は不安定な行動も見られ、心配です。落ち着かせる方法を知りたいです。
3歳5ヶ月の息子の、甘えやグズりやすさに疲れてしまっています。
もともと3歳になる昨年9月頃から、保育所でトイレトレーニングが本格的に始まり、お兄ちゃんパンツにし始めた頃にグッと甘えが強くなって、抱っこ抱っこが増えたところから始まって、
それから甘えが強くなったり、グズりやすくなる時期が続いたりで、付き合ってるこっちが疲れてきました…
成長の一過程で、グッと成長する時期が終わればまた楽になるだろうと思っていたのに、あまり楽になることはなく続いている感じです。
最近は、特に泣くことがあったわけでもないのに泣き声の真似をしてみたり、
風邪で鼻水は出ているのですが本物の咳かどうか分からない咳を続けてしてみたり、
本当なのかどうか分からないから余計に、耳について鬱陶しいです。
保育所自体が昨年6月からの登園なので慣れない環境に頑張ろうとしているのかなとも思うのですが、さすがに長く続いていて、何かあったのかなと心配です。
どう接してあげると落ち着いてきますか?
また、親が無理なく対処する方法などあれば教えていただきたいです。
- ふーみん(7歳)
ちまこーい
ハイタッチとハグおすすめされました😊
子供が抱っこしてとか特に言ってはないタイミング、なんとなくぎゅぅ
出かける前に行ってらっしゃいハイタッチとか触れるだけでいいんだよって子育て講演と幼稚園でもおすすめされて、1人登園時に泣き叫び拒否していた娘は1週間ぐらいで涙目、2週目からは自らハイタッチで離れてくれました😊
まだまだ甘えてもいいけど、親も疲れちゃうので、子供にハグを充電器なイメージで、抱きつくようにしてます。
みゆき
保育園に慣れてきたころで、自分の置かれている状況がなんとなくわかってきたのかな?
日中保育園で頑張ってきて、疲れてるし寂しいのかなとも思います
ママも日中働いてると疲れるのと同じかな〜と😊
うちもおんなじような感じで泣き真似や咳の真似?みたいな高度なことはしないですが、少し気に入らないとウーウー唸ってます(保育園ではしないらしいです)
申し訳ないけど、こっちも、イライラしちゃって💦
困って大先輩のママに相談したら、保育園から帰ってきたら、食事の支度などは置いて、まず5分位抱っこしてあげるといいよ。と言われました。
子供と自分が落ち着いてから、「ママもう少ししたら、ご飯つくるね」と声かけして行動してみたら?と。
こちらも自宅に帰ってからもやること沢山なので、焦る気持ちが子供にも伝わるようです。
お互い1日を労う気持ちで、すこーしだけ時間を作ってみてはいかがでしょうか。
もし、まだ実践してなければ試してみてください😊
コメント