

退会ユーザー
上の子はホント何もなかったです。悪阻すら始まったの11wからで、あえて言うなら6w頃から頻尿になったくらいでした。
下の子のときは逆に4w0dにはもう悪阻ひどく5wから点滴通院してたくらいです。
でも化学流産のときもかなり早くから悪阻というのが2回あったので、あんまり検査薬も症状も気にしないようにしています💦
退会ユーザー
上の子はホント何もなかったです。悪阻すら始まったの11wからで、あえて言うなら6w頃から頻尿になったくらいでした。
下の子のときは逆に4w0dにはもう悪阻ひどく5wから点滴通院してたくらいです。
でも化学流産のときもかなり早くから悪阻というのが2回あったので、あんまり検査薬も症状も気にしないようにしています💦
「症状」に関する質問
大阪市在住です。 今日花粉飛んでますか💦? 昨日から異変はあったのですが 今朝からくしゃみ、鼻水、喉のイガイガ 目の痒み、目の腫れぼったさ、 これらの症状からの不眠があり、 めちゃくちゃきついです(笑) アレルギ…
旅行キャンセルか行こうか悩んでます。 木曜次男がお菓子中に頬が痛いって言って 虫歯かなって思ったけど夜に少し耳前が腫れてました。 熱はなく早めに寝かせ金曜耳鼻咽喉科に受診して診てもらい 耳下腺の唾液の所が炎症…
1歳半の娘について。熱、軽い咳、鼻水で水曜日に小児科受診しました。 風邪の診断で薬をもらいだんだん症状が落ち着いてきたと思ったら昨日の夕方からまた38度越えの熱があり今朝38.8℃、頻繁に咳をしています。再度小児科…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント