
妊娠7ヶ月で2歳半の息子を育てるワンオペママです。息子が夜なかなか寝なくなり、イヤイヤ期がピークで大変です。雨の日の過ごし方や夜寝ない時の対処法、イヤイヤ期の乗り切り方を教えてほしいです。
妊娠7ヶ月で、2歳半の息子を育てています。
保育園には預けていません。ワンオペです。
最近、息子の体力がついてきてか、
夜なかなか寝ません。イヤイヤ期がピークなのか
全てのことにいやー!です。
私もお腹が気になって息子に今までみたいに向き合えてないぶん心苦しいところはあるのですが‥
そして、今日は雨のせいか外に行けないとますますパワーが有り余って遅くまで起きていました。
雨の日はみなさんどのように過ごされていますか?
夜寝ない時はどうされてますか?
またイヤイヤ期の乗り切り方ありましたら教えていただけると嬉しいです!
きっとみなさん乗り越えられてきてることなのに、質問してすみません。
- そまま♡(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

baby Kiana
長女と次女が2歳5ヶ月差なのでママの気持ちわかります!
イヤイヤ期のときは説得してもきっと聞かずにずーっと泣くことがありましたがだいたいそういう時は見守っていました。もう少し大きくなれば自分で少し考えさせると割と納得してくれたり、、、あともので釣ることもたまには必要だと思います。
雨の日では小雨程度ならかっぱ着て長靴履かせて少し水溜りで遊ばせたり、新聞紙やいらない紙をちぎって遊んだりととにかく体を動かしました
そまま♡
わかりますの言葉だけですごい救われます!ありがとうございます😊
物で釣る作戦、かっぱ作戦やってみます!ありがとうございます!今だけと思ってぼちぼちいきます!
baby Kiana
お腹がもっと大きくなると一緒に公園で走ったりできないというもどかしさがあったので今のうちにできることはたくさん遊んであげてください😚