
コメント

☺︎♡
乳腺のしこりだと思いますよ🤗母乳は血液なので常に造られているので、吸ってくれるとしこりも減り楽になりますがまた出てきます!母乳が造られている証拠って感じです‼
それを上手く吸ってくれなかったり、長時間授乳や搾乳しないと乳腺炎になります😂
授乳してる時に、しこりを軽く上から自分で押して飲ませると母乳の流れもしこりも良くなるし沢山出てくると思いますよ🤗子供が飲みきれず授乳が終わってもからしこりが残って少し痛いようなら哺乳瓶に搾乳して保存したり、出が良いのであれば母乳パットなどに搾乳して捨てた方がいいと思います🤗

26
私は授乳終わるたびにしこりできてました!
痛すぎるし、母乳パットから溢れ出てきて洋服汚れるので
しこりできたら搾乳してました😩
私は板が入ってるんじゃないか?ってくらいカチカチになったことありました😬
-
🦄
コメントありがとうございます!
授乳終わった後って柔らかくなるイメージだったので「まだある…?なくならない?」と不安になりました😖上の子の時の授乳をもう忘れてしまっていてどうだったか覚えてなくて😅
上の子の時は岩のようにカチカチになって授乳で解消されていたんですが、今回はそこまで張ることはないんですが、右胸の谷間近くにしこりが居座っていてそれに悩まされてます😂- 2月16日
🦄
コメントありがとうございます!
右胸の谷間に近いところにできていて押さえながらあげようと思って触ったら「あれ?気にならんな🙂」となるのに授乳終わって触ってみたら「復活してる…😟」ってなります😖
場所が場所なのでできやすいんですかね…🤔
今すぐ病院で診てもらうほどの心配はしなくて良さそうですね😅