※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ママ友が「二人目不妊みたいなの」と話していたが、最近、旦那とも二人目の話をしていないと言っている。二人目不妊の理由は何だったのか?

二人目不妊は嘘だった?

同い年の子がいる上の子のママ友なのですが、子どもたちが2歳になった頃から「二人目が欲しい、でも二人目不妊みたいなの」と話していました。

最近、ママ友5人で集まってランチをした際に二人目の話になり、「二人目のことまだ旦那と話したことないんだ」と言っていました。

二人目不妊みたいと言っていたのは何だったのでしょうか?

コメント

ままり

タイミングでできたからそこまで不妊というわけでもなかったんじゃないですかね!?💦
同じような言い方するひと結構いますよ😥💦

やんちゃ坊主のママ

不妊ってデリケートな話題なので、大勢の場では言いたくなかった、とかですかね?
個人的に心を開いていたママリさんには、打ち明けたけど…
というように感じましたが、どうでしょう??🤔

はじめてのママリ

やんちゃ坊主のママさんの説が濃厚な感じしましたけど、変な話、数の割には出来ないという意味だったのでは?とも。
2人目作ろうよとは言ってなければ、その言い方で間違いありませんよね。

でも、嘘でも本当でも、どちらでもよくないですか?
そのママさんのすごくプライベートな話ですし…深く追求するのは失礼な気がします💦

ゆ

何ヶ月も避妊してないけどできないとかそういうことじゃないですかね?
たかが何ヶ月、1-2年でできないの=不妊と勝手にいっていいものかわかりませんが、ただなんとなく、できないからそうっぽいんだよね〜みたいな感覚で話したんじゃないでしょうか?😳

そして、旦那とも2人目のことは具体的に話してないけど何となく欲しいなーとは本人は思ってるとかいうことかな?

私はその話の流れになったとしても、嘘つかれた?とか思わない上に全く気にもなりません😳

もし本当に不妊だったりするなら、2人目の話題になること自体メンタルにくると思いますし、話逸らしたかったから、話してない。と言った可能性もなくはないですので、何も思わないですし、本人が何か言ってくるまでこちらから周りにおかしいよね?ということもなければ本人に聞くこともないです👌

ゆー

嘘じゃないと思いますよ💦
2年くらい前に言ってたって事ですよね?今は人には話せないほど辛いのかもしれません😢不妊の人にとって「欲しいけど授かれない」はとても辛い現実です😣「妊活していないから授かっていない」そう思いたい。そうじゃなくて本当に2人目のことを旦那さんと話していなかったとしても、旦那さんが真剣に2人目を考えてくれないって言うのは2人目を望んでいるそのママ友さんにとっては2人目不妊だと思います😣

らあ

不妊治療で1人目授かり、2人目も不妊治療していて私もそう言う立場ですが…

ママリさんには本当のこと話せても
大勢の人がいる場では正直話したくないというか追及されたり、変な空気になるのが嫌なのでそう言いますね💦
特に私は23歳でもうずっと不妊治療していて、若い年齢での不妊治療を理解してくれる人もいないので。
不妊の定義も難しいですが人によって捉え方も違いますしね。💦

deleted user

嘘じゃなくてなかなか出来なくて、
みんなの前では詮索防止に「うちはまだ夫婦で話してないない」って言ったんじゃないでしょうか?

どちらにせよ触れなくていいと思うし、この投稿が詮索されてるなって感じます。

まーこ

不妊と聞くと 不妊治療の病院に通院してるけど、なかなか授かれない、ということかと 私は思いました。
 私が不妊治療を長くしたので そういう捉え方でした。
 不妊治療に対して旦那さんが協力的な人と、そうでない人がいるので、ママ友さんは
病院に1人で通院していても
旦那さんには まだ言えてないのかもしれないですね。
ウソではないかなと思いました。