

浜辺美波
担任❌退院⭕️です(・∀・)

niko☺︎
だと思います!
55000円が手出し分になりますね☺︎

ままり
その解釈であってると思います!、

あん♡そう♡よう
一時金42万円は国が出してくれるので、だいたいいる分は
47.5-42=で5.5万円はお金いりますよ!って事です(*´∀`)

ぽいちょん
そうだと思いますよ♪差額で退院する時に支払う感じだと思います\( ¨̮ )/

あんず10944
平日の夜間以外の時間。個室の場合は47.5
2人部屋は44万かかります。夜間休日はその費用がプラスされます。
個室の場合は47.5から42万引いた差額が支払いですが、検査などなど追加されれば費用もプラスされます

yuri
47.5-42+(6000×入院日数)+夜間休日の場合はプラス
ということですかね???

minomushi
簡単にいうと、特に問題なかったら47.5万かかります。産まれたのが夜中だったり休日だったら、なんぼか追加しますよ。
という事だと思います😁
一時金で42万なので、実費は5.5万ですね!
知り合いに、あと15分ってとこで夜間診療になって追加料金払った人がいます笑

ゴロぽん
気になるのが、個室と2人部屋の差額5日分なら3000円ないしは36000円なのに、
2つの差が3.5万円という1000円のずれです。
もしかするとそれぞれの基本料が47.5万と44万で、
個室ならそれに+1日6000円かかる可能性がありますね。
そうでなければ個室料は1日6000円という記載が必要ないですから…。
もしくは、部屋の移動が特別にあった場合、2人部屋の基本料に加えて1日6000円になる。ですかね?
確かによくわからない記載ですね(°_°)
入院係の方に、くわしくきいてみるか、多めに47.5万+3万(個室料)あればいいのではないでしょうか!平日時間内なら…!
コメント