

ariel717
生後56日です☆
うちもあくびついでにウーくらいですね(笑)
あとはうんちのときにふんばって唸る声しか聞いたことありません😁
早くあーとかうーとかわけわからない赤ちゃん語とか聞きたいですよね😊❤

ゆさうさ
えー💦
生後50日じゃまだまだ話しませんよ!
気になされなくていいと思います(^-^)
うちの子はおもちゃにも特に反応してませんでした。
大きくなってきてから、
ああ💦与えるのが早すぎたんだ(興味をまだ持っていなかったんだ)
とわかりました(^-^)
他のコと比べる必要もないですし、個人差も大きいですからね!

もえカビゴン♡
私も2ヵ月の新米で
あまり偉そうな事言えませんが…
うちの子は割りと早くって
退院して1週間くらいしたら
うーって言ってました。
おもちゃの反応はあまりなかったですね
未だにあんまり興味なさそうです😑💭
成長は個人差ありますし
比べたり気にする事ないと思いますよ🌹
まぁとはいえ初めてなら
不安だらけですよね。
私も気になっては色々調べてしまいます💔
そのお友達には無口な方が頭いいんだよ😎✨
ってドヤ顔で言ってやってください。(笑)

ほの☆ひな
赤ちゃんそれぞれだと思いますよ‧✧̣̥̇‧
ウチは2ヶ月頃からアーウーで今は凄くお喋りする様になってます。
あまり喋らない子もいますし、もちろんよく喋る子もいますし、生後一ヶ月の頃は私も早く喋らないかなと思うくらい、寝るか泣くかボーッとしてるかでした。笑

コテツママ☆
ごくたまーに、ぐぅーって言いますがほぼ無いです。
ようやく目も見えた頃だと思うんでおもちゃももう少し先ですよー
自己満でリストガラガラ付けてますが(笑)

anna*
1ヵ月だとまだお話は
早いかな?と思います(;・∀・)
お友達も勘違いしてるのですかね💧
私の息子は2ヵ月半ばから
急に喋り出しました( ˊᵕˋ )
おもちゃもそれくらいから
興味が出てきましたよ!
コメント