
コメント

娘のママ
出張の内容によりますね
極力テレワーク、ビデオ会議ですが、やはりそれでは無理なものはわたしの会社でも出張です!
顧客によってはビデオ会議すら拒否してくるところもありますしね…
娘のママ
出張の内容によりますね
極力テレワーク、ビデオ会議ですが、やはりそれでは無理なものはわたしの会社でも出張です!
顧客によってはビデオ会議すら拒否してくるところもありますしね…
「会社」に関する質問
今まで在宅ワークで働いていましたが、今月から会社出勤になりました。 毎週水曜日はお休みなのですが、その時保育園はお休みにするべきでしょうか?(夫は仕事) また、もし登園させるとしても、出勤時の服装と違っていた…
会社から『出産育児一時金直接支払通知書』というのが届き、50万円支給しましたと書いていました。 これって国が負担する50万円ってことですか? 恥ずかしながら、50万円が口座に振り込まれるんだ!臨時収入だ!!と、…
吐き出しです。口悪いのであとで消します。 生後3週間の新生児がいます。 魔の3週目なのか本当に寝ない! ミルク飲んでもおむつ替えても泣いてて、眠すぎて泣いているのか?という感じです。 私も寝れずに授乳、おむつ…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですよね、
無理な職種もありますよね。
わたしが理解しないと
いけないのでしょうが
乳児がいたり持病持ち
がいたりしますので
心配しすぎているのかなと
思ったりもします…
娘のママ
重症化する可能性が高いのであれば心配になるのは当たり前ですよ!
心配しすぎなわけではないです(^^)
ただ会社に配偶者や家族のことまで配慮して仕事まわしてくれ!ってのは中々難しいので、帰宅後2週間は離れるなどなにかしらご家族で話し合っての対策は必要だとおもいますよ!
はじめてのママリ🔰
そうですよね、
皆さんどのような場所に
避難されるんでしょうか…
うちは両方実家はないので
困ってしまいます…
ホテルとか、
借りた方がいいかな…
娘のママ
友人はホテル使ってましたよ(^^)
うちも両方実家は遠方なので逃げ場ないよね…と普段話してます😂
念の為近くのホテル探してたりするのがよさそうです!
はじめてのママリ🔰
やっぱりホテルですよね、
うちは、
子供(0歳、3歳)がいて
出張後、
旦那がホテルに行って
くれる方がいいのですが
もしもらってきた時のことを
考えると私たちが行くべき
ですよね…
赤ちゃんと3歳とホテル生活
不安です😑
娘のママ
もし陽性の可能性があるのであればご主人のほうがホテル生活したほうがいいとおもいますよ!
自宅に戻って陽性だとそのあと除菌とかも大変でしょうし😭
はじめてのママリ🔰
ホテルにご迷惑かかるかなと
思って心配してました!
確かに大変ですよね🌀