※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Achan.♡
子育て・グッズ

授乳について悩んでいます。横抱きや縦抱きより添い乳が楽で、赤ちゃんも飲めているようです。昼間は添い乳で授乳しやすいけど、寝てしまうことが多いです。生後15日の新生児は常に寝ているものなのでしょうか。

授乳について

横抱きや縦抱き、フットボール抱きで授乳する土地首が痛いんですけど添い乳で授乳すると痛いと言うよりくすぐったいんですけど、ちゃんと飲めているのですかね?

昼間でも添い乳の状態で授乳していて赤ちゃんと私お互いやりやすいのか、横抱きだとすぐおっぱいから口を離してしまうのですが添い乳だとずっと吸ってくれます。

でもなんか添い乳してると昼間に横になって楽しすぎてるのかなとか思ってしまいます。
ダラダラしてる生活にしかみえないのかなとか
色々考えちゃいます。


あと、もう一つ質問なのですが
新生児は常に寝てるもんなんですかね?添い乳してるとやっぱ寝てしまうことが多いんですけど☹️
生後15日です

コメント

はじめてのママリ🔰

生後15日ならまだ寝てることが多いですよね。吸いながら寝てしまうので、足の裏くすぐって起こして飲ませてました😀

添い乳に慣れてしまうと、外出した先で授乳するとき、座って授乳する時にあまり飲んでくれないと困りますよね。
家で少し座って飲めるように練習してみるとか🤔

  • Achan.♡

    Achan.♡


    なるほどですね^_^

    あー!たしかに、出先で大変なことになりますね😭
    昼間は座って授乳、夜だけは添い乳にしてみます!
    基本的に座って授乳中してみます🎶

    • 2月15日
パプリカ♡*:.✧

私もなるべく昼間は座って授乳してますが。
昼間も自分が横になりたい時は添い乳です(笑)

夜は基本添い乳です😆
よく吸ってくれますよね?

15日なら基本は寝てることが多いですよ(^O^)
授乳中寝ちゃうなら。
足の裏をくすぐったりして起こしてます!

  • Achan.♡

    Achan.♡

    そう!時と場合によるんですよねー!
    今回は横抱きでいいやって時と、あーー家の事やりきったし疲れたから添い乳にしようかなぁって一緒に寝ちゃったり笑笑

    添い乳でよく吸ってくれてるのかがよく分からないんですー!なんか、感覚的に最初は勢いよく吸ってくれてるんですけど、、段々なんだかくすぐったくなってくるんですよね、果たしてそれが吸えているのか、、、、、、、

    • 2月15日
  • パプリカ♡*:.✧

    パプリカ♡*:.✧

    それでいいんですよー(笑)
    まだ、産後からそんなに経ってないんですから😂

    2・3時間。間隔があいてれば吸えてるから大丈夫だと思います(^O^)

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

うちも今、生後3週間くらいですがほぼ寝てます!
この時期だと1日17時間くらい寝るみたいですね。

添い乳で寝始めると、途中からたぶんおしゃぶりみたいにして、浅く細かく咥えるだけになるからくすぐったいのかなと思います!
上の子がそうでした😅
私も添い乳がラクで夜は添い乳にしてましたが、おっぱいなしで寝られなくなってしまい、眠りも浅くて何度も起きるし、断乳するのもすごく大変だったので、今回は添い乳するのがこわいです😱