
同じくらいのママさんで、ウンチをしていなかった場合どのくらいの感覚でオムツを変えてますか?😮
同じくらいのママさんで、ウンチをしていなかった場合どのくらいの感覚でオムツを変えてますか?😮
- ママリ(3歳6ヶ月, 5歳11ヶ月)

キャサリン
時間で計算したらだいたい4,5時間で変えてます!
朝食後に変えたら、昼食前に変えとく感じです‼️

ねこ
それ私も気になっています🤔
うちは、
朝起きたら、
出掛ける前後、
ご飯の前、
寝る前後、
お風呂の前、、
って感じですかね💦
大体1日のスケジュール通り、おむつを替えています💦
はるくんさんの場合もぜひ聞きたいです🥺
-
ママリ
コメントありがとうございます🥺
保育園の日、うんちを除けば
朝一
昼ごはん前
昼寝後
夕飯前
お風呂
寝る前の6回は最低変えます😮
オムツが濡れても泣かないです😂
なので、おしっこしたからオムツ替えってよりかは、↑のタイミングで変えてます。
↑の最低回数プラスうんちした時とたくさんおしっこ出た時は変えるので、1日6~10回ですかね😮😮😮- 2月15日
-
ねこ
うちもおしっこで泣かないです😭
オムツを替えるタイミングを1日のなかで決めると、トイトレが楽になるらしいですね😂
参考になりました!- 2月15日

nacoco🍑
朝着替えの時、お昼寝前、おやつの後(あんまり出てなければ替えません)、お風呂の時、寝る直前って感じですかね🙂

はるまま
朝起きた時
昼ご飯の後
夜ご飯の後
寝る前
ですかね🤔
うんち3回挟むのでもうちょい多く変えてます(笑)

退会ユーザー
うんち3回なのでそれプラス朝とお風呂の時で5回くらいですね!
おしっこはわからないのでパンパンになってたら替えてます。
コメント