1歳10ヶ月の娘が癇癪を起こす。原因はイヤイヤ期と赤ちゃん返り。落ち着き方や対処法に悩んでいる。他の経験談やアドバイスを求めています。
1歳10ヶ月の娘の癇癪について。
我が家は先月次女が産まれ、今一ヶ月。
長女は今年の4月から保育園通いをしており、産前までは癇癪もなく過ごしていました。
癇癪の始まりはこのお盆。
主人の実家が神戸で、主人が帰省したいと言うので、主人と長女で帰省してもらいました。
というのも、まだ一ヶ月検診が済んでいなかったし、私は帝王切開で出産していて、傷がすごく痛いし(一ヶ月検診で膿んでいる事が発覚)、生後一ヶ月そこそこの次女と行っても…というのがあったからです。
その神戸帰省中も多少癇癪はあったようですが、帰宅後はもう手のつけようのない状態。更に、パパじゃなきゃダメです。
・癇癪が起こる時間
昼寝前、お風呂後~寝るまで
要するに眠たい時
・どんな感じか
1、スイッチが入ったらとにかく何もかも嫌!
2、ママはNG
3、パパに抱っこをせがむ→パパが抱っこしようとする→嫌がる場合とすんなり受け入れる場合あり
4、嫌だと「バイバーイ!」「おしまい!」と泣き叫び、抱こうとすると仰け反り床に寝転ぶ
5、ママがとにかくNGで一対一で話してたら飛び付いてきて髪の毛むしってきたり、噛もうとしたり、顔をひっかいたりと攻撃的
6、全身を震わせるように力を入れて泣き叫ぶ
・落ち着き方
何をしてもダメで、散々泣き叫ぶ時は、ママもパパもしばらく放置し、何度かママやパパで説得するも一時間くらいして、疲れてきたのかパパの抱っこで落ち着く。
もしくは
大好きなアンパンマンやわんわんで気をそらす。(あまり効かない)
イヤイヤ期と赤ちゃん返りが重なり、長女の情緒が不安定になってしまったのが癇癪の原因な気がしますが、ママとして、どう対処していいかわからず、もはや次女を産んだ事がそもそも間違いだったのでは…と泣く日々です。
パパがいいという間はパパにお願いして、ママは引っ込んでた方がいいのか。それともダメでもちゃんと対応すべきなのか。
何をしてもダメな時は放置していいのか、時には叱った方がいいのか。
育児に答えはないと思うので、同じような経験されていて、うちはこんな感じでこう対応したよーなどあれば参考に聞かせて下さい。
長女がいる時はほぼ長女優先にしていたつもりだけど、たくさん我慢させちゃったのかなぁ…。
- はるう☆らら(8歳, 10歳)
コメント
櫻子
無理に頑張らない方がいいかなと思います😊
全力で毎日は続かないからパパで落ち着くならパパ、それでもダメなら放置、見守るだけでいいんじゃないでしょうか?
妹を作ってあげれたのは素晴らしいと思うし年齢的に叱って分かるにはまだ小さすぎると思います😊
無理しないでください、見守るだけで充分頑張ってらっしゃると思います😊
櫻子
またには放置位で大丈夫ですよ😊
ママ大好きも必ず戻ります、まだ1歳さんですよね😊
大好きと言われるより大好きな存在がいる事を幸せに感じましょう😊
育児は無理はしないのが一番です。
-
はるう☆らら
そうですね。愛しい存在がいる事がとても幸せですね。
大事な事を思い出させて下さりありがとうございます。- 8月16日
R04
うちの子も今、1歳10ヵ月の男の子です。
全く同じ状況で悩んでました( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
2人目はいませんが、癇癪がすごく大変ですっ。どおやって接したらいいのかなと思ってました( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
うちの子もママ嫌い、パパ大好きです。
もおずっとパパに任せてます。( 笑 )
か、放置してます。
ただ、甘やかすことだけはしたくないので旦那にも気を付けるように言ってますがやはり甘いもんで結局自分が怒ってしまいますが、子どもの逃げばも大事なのでパパの方にすぐいってしまいます( 笑 )
はるう☆ららさんがゆうように、子育てに正解はないので難しいですが自分のペースで子育てしてこうとおもいます。
全然答えにならずですみません。
-
はるう☆らら
同じ状況なんですね…(ToT)
二人目がいなくてもすごい癇癪があるとなると、赤ちゃん返りはあまり関係なく、個性なのかなぁ…?
パパが任されてくれるなら、とても助かりますね!!
我が家は入院・退院して家にいるのになぜかパパが保育園送迎・帰省と、ママと離れて生活した事で不安定になったんだと思い、今日は次女をパパに預けて長女と二人きりでお出掛けしました。
嬉しそうだったか、は別として、妊娠してからしてあげられなくなった抱っこ紐で出掛け、一有料のキッズランドで遊び、パン食べ放題のレストランでランチをして、帰りの抱っこ紐でお昼寝して帰宅。
帰宅後の寝起きは少しグズグズ(癇癪手前)したし、お出掛け中や遊んでたりしても癇癪手前まではありましたが、なんとか「手前」で済み、いつも夕飯→(癇癪の始まり)お風呂→寝るだったのを、お風呂→夕飯→寝るにしてみたら、癇癪なしです。
今、パパが寝かしつけしてくれていますが、とても静かな夜。
久しぶりです。
明日からは私一人でここまでやれるか不安もありますが…泣いても笑ってもやるっきゃないんですよね…。- 8月17日
はるう☆らら
優しい回答ありがとうございます。泣けてきました。
産後のホルモンバランスのせいか、涙腺ゆるゆるです。
そうですね。
幸いにもパパが協力的なので、一人で頑張らなくていい。というのは助かっています。
でも、癇癪を起こしている娘を見るのは辛いですね。
また、ママ大好き!一番!な日がくるのか不安ですが、疲れたら見守るくらいの余裕をもって接していきたいです。