※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらママ
産婦人科・小児科

22-26日の検診で分娩予約金が払えず、来月も厳しい状況。予約金待ってもらった経験や、7月に出産費用を払えるか相談したい。

分娩予約金について!
22-26日の間の検診で予約金三万持っていかないといけないんですがコロナで仕事がへり日給制なのでお給料が減り払えそうにありません。

予約金待ってもらったよって方は事前に連絡しましたか??
来月も厳しそうです。
どれくらい待っていただきましたか??

批判はなしでお願いします。

出産費用は7月に定期が満期になるので払えます。

コメント

ぐう

私が産んだ産院は、事情があり予約金が払えない方は分割なども可能と書いてありました。

当日に言うよりやはり電話して聞いてみた方が良いと思います。事情を話せば色々考えてくれると思いますよ!

  • さくらママ

    さくらママ

    ありがとうございます😊
    相談してみます!!

    • 2月15日
ユウ

私はカード払いしました😊
その頃は仕事が減ったどころか休業要請後で無収入に近かったので😅

待ってもらう必要があるなら、すぐにでも電話で相談したほうが良いかと思います👌🏻払えないから産めないってことはさすがにないと思いますが、予約金となると払ってはじめて予約成立という可能性はあるかと思いますので💦

  • さくらママ

    さくらママ

    カード使えない病院なんです💦

    ありがとうございます😊
    相談してみます!

    • 2月15日