育児が落ち着いたので2人目を考えています。1人目が2019年9月生まれなので、2学年差や3学年差で悩んでいます。自身が4月生まれなので、出産時期について悩んでいます。
最近育児が落ち着いてきたので、2人目を意識し始めました。
1人目 2019年9月産まれなので、今からだと
2学年差 早生まれの1月〜も間に合いますが、
3学年差 4月産まれ以降になるまで
妊活するのを待つか悩んでいます。
皆さんなら、どうしますか?
私自身が4月産まれなので、35歳のうちに出産するのか、36歳になってから出産するのかで体力的な差を感じるのかと色々と考えてしまっています。
- えったん(1歳8ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
自分の中の2学年差と3学年差のメリットデメリットによりますね!
34歳と35歳なら高齢出産かそうでないかで病院側もリスクつけるので悩むかもです😅
きのこ
35で割と歳的にいってるので
1歳でも早く産むようにします!!
-
えったん
そうですよね…。もうそんなに若くない😭1歳でも早く産んだ方がいいですよね💦
- 2月14日
-
きのこ
2月生まれの弟は
同級生との差が大きすぎて
特に免許取れる時が丸一年変わるので
かなり嫌がってました😣- 2月14日
-
えったん
免許は確かに丸一年変わりますね😥
- 2月15日
ママリ
早生まれが嫌だということですか??
うちは3月生まれですが、今のところ何もデメリットを感じたことありません♡
強いて言うなら、保育園の入園学年ぐらいでしょうか?🤔
でもその中でもいちばん年下になる可能性が高いですし、その分保育士さんにも周りの子より気にかけてもらえるということをよく聞きます^^
早生まれとそうじゃない子の差が埋まるのが4歳ごろだと聞きます!
-
えったん
早生まれは、よく損だと聞くので質問してみました😣
何もデメリットを感じていないんですね❣️- 2月14日
うっちょ
2月生まれですが、やはり色々な面で差はありますね。
でも運動会などで背の順に並んだ時1番前で写真撮りやすいし
小さいので先生たちも可愛がってくれます♫
お遊戯会もとても上手に踊っていました。
何より、3歳になってすぐに幼稚園なのか、3歳11ヶ月で幼稚園なのか、
お母さんからしたら早生まれの方が楽だと思いました笑笑
-
えったん
差は感じますか…😔
確かに1番前なら見つけやすいし、写真は撮りやすいですね☺️🤳✨
うちは1歳から保育園なので、早生まれでも遅生まれでも通い出すタイミングは同じです。- 2月14日
えったん
2学年差と3学年差でのメリットデメリットは、実際のところあるんでしょうか?よく言われるのは、入学が被るからお金が大変って事ですよね?他に何かありますでしょうか😣?
はじめてのママリ🔰
うちはちょうど2歳差の2学年差になりますが特に考えたわけでもなくww
よく2学年差がいいと聞きますが、あたしもメリット分かりません😂むしろイヤイヤ期に片足つっこんだ我が子見ながらの妊婦なかなか大変です🙄💦
えったん
イヤイヤ期を見ながらの妊娠大変そうですね💦
2学年差、3学年差はそんなに気にしないでいいですかね🤔