※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園に預ける時期やメリット、大変さについて相談中です。

1人目のお子さんで、早くから保育園に預けてお仕事復帰されてる方…何ヶ月から預けておられますか?

3ヶ月、4ヶ月で預けてお仕事復帰されてる方とかいらっしゃるんですかね🤔✨

せめて一歳までは育休で育児したいなと思いつつ、0歳のうちに保育園預けることになりまして💦

早くから預けるメリットってあるのかなーなんて不安に思ってます。まだまだ我が子の成長を家で見ていたいし、お昼に離れるの寂しくて😢
でも待機児童が多い地域で1歳になると預けられないので、仕方なく保育園預けることになりました😢💦

早くから保育園預けてお仕事復帰となると、毎日大変ですよね😭💦夜中も泣いて起こされたりとか、睡眠不足との闘いになりますよね😢

コメント

サクラ

次女ですが8ヶ月から預けました!
早くから預けたメリットとして行きたくないと泣かなかったwwww

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    確かにそうですねwけど、離れると泣いたりで寂しいですよね😢

    • 2月14日
  • サクラ

    サクラ

    上の子は1歳からでしたが泣きましたからねw
    私自信 一緒に泣いてましたwww

    保育園では色々教えてくれるし 体験させてくれるし 友達出来るし おたふくとか貰いやすいしwww いい事たくさんです(๑•̀⌄ー́๑)b

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    何歳から預けても、泣きますよね😥💦
    わたしも泣きそうです😅

    そうですよね!良いところもあると思ってがんばります😭

    • 2月15日
⋆͛🦖⋆͛ママ

7ヶ月で保育園預けました!
激戦区なので0歳を逃したら絶望的です😂
メリットは
離れてる時間がある分子供に優しくできる
スプーン、フォーク、コップなど親が教えなくても出来る
家でできない遊び、行事など保育園でしてくれる
人間関係が出来るなどなど
デメリットは
離れてる時間が寂しい
子供の様子が気になるです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    7ヶ月、早いですね😢でも待機児童多いと仕方ないですよね…
    なるほど!親が教えなくてもできるんですね✨
    デメリットはやはり寂しいですよね😭

    • 2月14日
たん

4ヶ月から保育園通わせてます!

やっぱり頭しっかりしないうちから保育園行かせた方いいよ!(まだ保育園とは何か分からないうちからって意味です)って言われたので、、と4月でちょうど良かったからって理由です☺️

早くから保育園行かせるメリットはやっぱり、ママ(パパ)が仕事の日は保育園に行くのだとちっちゃいうちから覚えるって事ですかね笑

あと、歩けないうちから行くと保育園で1番赤ちゃん👶になるのでお姉ちゃんお兄ちゃんからめちゃくちゃ可愛がられます😍💓

とりあえず私は1人になりたい時とか、休みの日用事足したいときは保育園に預けてます!
保育料払ってるんだし、保育園で遊んだ方が、ママといると体余すし本人もいいかなって理由ですけどね(≧∇≦*)

早くから保育園あずけて、ママも大変かと思いますが預け先があるってリフレッシュ出来るしいいと思いますよ💓
いくら子供すきすきーでも365日24時間ずっと一緒だと疲れるし、逆に仕事も息抜き?大人と会話できるので、いいですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    4ヶ月めっちゃ早いですね😳✨
    上のお子さんに可愛がってもらえるんですね💓ただ、保育園って年齢別にわかれてますよね?
    確かに1人になりたいときに預け先があると助かります☺️ただわたしが通う保育園は、お仕事休みの日は預かってくれないようです😰

    • 2月14日
るか

上の子は6ヶ月から預けてました。
下の子は8ヶ月からです。

何よりのメリットは、保育園に入れることでした。
激戦区なので0歳の4月以外の入園は絶望的で😅

預けてよかったことは、離乳食の進め方や困ったことがあればすぐに保育士さんに相談できるし、家ではとてもできない遊びもさせて貰えてお友達とも遊べて、私のご飯より栄養もバッチリ。

私は仕事で外に出られる(他の人と話せる)ことでリフレッシュできるしで保育園様々でしたよ〜😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    やはり保育園に入れることがメリットなんですね😰✨
    離乳食のこととか相談できるのは良いですね🌸
    寂しいだけじゃなくて、メリットもありますよね😢✨

    • 2月14日
なごみ

保育士です◡̈上の子を9ヶ月から預けています。下は早生まれだったので1歳過ぎてからです。

産後休暇明けすぐ(2ヶ月)から預けていらっしゃるご家庭もいらっしゃいますよ。お仕事を長くお休みできないという理由がおありの方だけですが💦
メリットはやはり心身への刺激の多さでしょうね✧毎日色々な人や出来事と触れ合えるので✧しかし、家庭保育(大好きなお母さんと一緒にゆったり過ごし、確実に愛着関係を築いていく)もとても大切で、私は甲乙付けられないと個人的には思ってます✧
デメリットは病気です!💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    2ヶ月!?凄いです😳✨
    どちらもメリットデメリットはありますよね。
    病気はやはりうつされやすいですよね😭それも可哀想で…預けるの躊躇します😰でも仕事もやめたくないし、預けるしかないんですけど😢

    • 2月14日
mama

1人目、5ヶ月で預けました❗️
預けるまでは毎日のように寂しさと、こんなに早く預けなきゃいけないことへの娘への罪悪感で泣いてました😭
でも預けてみたら直ぐに預けて良かった〜と思えてました😂心配してた夜泣きもなく睡眠不足もなかったです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    早かったんですね😳✨
    めっちゃわかります!寂しいし、こんなに早く預けるなんてって思います。
    でも良かったーって思えるんですね!!それは安心です!
    夜泣きもなくなるんですね😳

    • 2月14日
  • mama

    mama

    元々夜はしっかり寝てくれる子で、逆に保育園で沢山の刺激を受けて夜泣きが始まるのでは…と恐れていましたが、めちゃくちゃ遊び疲れて帰ってきてくれてるので、寝るのも早くなって、むしろ自分の時間が充実する様になりました😊

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですか!
    刺激が多いし夜泣き心配ですが、むしろぐっすり寝てくれるんですね✨
    それなら安心です☺️

    • 2月15日