※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

戌の日のお参りって基本は誰が仕切るんですか?私の母は、旦那さんの両親…

戌の日のお参りって基本は誰が仕切るんですか?
私の母は、旦那さんの両親が仕切ってお誘いいただいたら一緒に行きたいなぁと話してたのですが、旦那の両親に聞いたら
これってどっちがするんやぁー?とぼそぼそっと言っていたので、どうなのでしょう?
旦那の両親に任せるにしても、予約とかも任せてもいいのですかね?

コメント

deleted user

誰が仕切るとか決まりあるんですか🤔?
戌の日で○日にお参り行こうと思ってるんですが一緒にどうですか?と義実家・実家に私からお誘いしました。

どっちがするんやー?とおっしゃってて行事に厳しい方じゃないなら、ママリさんがしてもいいと思いますが……

  • deleted user

    退会ユーザー


    自宅、実家、義実家同じ県内です。
    上の子の時は両家とも呼んで祈祷してもらいましたが、
    下の子の時は、私たちだけで、祈祷無しの参拝だけで済ませました。

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    私の実家か古くからの慣わしに厳しい方なのです。
    また実家に帰って相談してみます!

    • 2月14日
deleted user

私のとこは、旦那さんもわたしも両親が県外にいるので、来てもらうのも大変なので上の子の時は、私のお母さんだけ呼んでしました!
お腹の子はコロナが心配で、私たち夫婦だけでしました💦息子もいました😊
お参りする神社には私たち夫婦が予約をしました!
神社によったら予約不要のとこもありますが、電話で聞いた方が確実でした😊

はる

夫婦だけで行きました⭐️
どちらかの親が仕切るとめんどくさくなりそうだし、自分の子の事は、お宮参りや七五三とか、全て夫婦が企画して両家親は参加者です😊

りえ

私なら自分の体調などもあるので、自分と旦那さんとで決めた方がいいかな?と思います!
(金銭的なところは要相談ですけどね😅)
終わってからご飯行くとかあれば、食べれるものとか家から近いところとか…

義両親が仕切るなら、ある程度希望を伝えたほうが良いと思います😊

ちなみにうちは実両親が遠方なので、義両親が来てくれました。
その時は自分と旦那とで神社、その後どうするかなど決めて連絡しました!

ぷくぷく

基本はご自身で決めて行くものではないですか🤔⁉️ご両親が一緒に行きたいのであれば、日程調整すれば良いと思います。

はじめてのママリ🔰

みなさんありがとうございます。
私の実家が古い家で、慣わしに沿って、という思いが強いので💦

旦那の実家の内孫になるので、お母さんも行きたいけど、私は誘われたら行きます。と言っています。
祈祷料も相手が出すのが基本で、私の母はお祝いで包みます、と言っています。

あくまで、昔はこうだった、なんですね

はじめてのママリ

昔の習わしでは、腹帯は妊婦の実母が用意し、巻くのは子宝に恵まれた家庭の妻、となっていたようですよ。
ただ、腹帯は、祈祷を受ける神社が用意している場合もあるので確認した方が良いと思います。
誰がするか、は上記の通りですが、腹帯の用意や巻くことのお願い、神社の予約などはご夫婦がすることだと思います。

ダッフィー

誰がとゆうか、お二人の子供なので、お二人が決めて両家に連絡するべきなのかなって思います。
でも今はコロナで入場制限とか設けてる所もあるので、みんなで行っても全員で入れない場合もあります。
うちのところは今年は妊婦さんのみしか祈祷してもらえなかったので、旦那と娘と行き、両家にはコロナだからって断り、私だけ祈祷してもらいました。

  • ダッフィー

    ダッフィー

    追加で、腹帯は実母に用意してもらって一緒に祈祷してもらいました、

    • 2月14日