

kmcem
旦那17000円
わたし9000円 です。
あと、旦那はさらに年金積立のを15000円してます。

k.mama
旦那と合わせて1万くらいです(^O^)
年金は入ってません(*_*)

m.mama
二人で1万くらいです( ¨̮ )
年金悩んでます😫

かい
主人が110,000円(積み立て型)
9,000円(掛け捨て)
わたし11,000円(積み立て型)
9,000円(個人年金)
です(^_^)

ママリ29
旦那は一般と医療のを月11000円くらいで、私は医療を年払いの28000円と個人年金年10万ちょっとのを2回払いしてます(^^)
医療保険は手術をしたときに入っててよかったと思いました!

ももたん
ありがとうございます♡

ももたん
ありがとうございます♡
旦那が年金はいってたんですが解約しちゃってやめないほうがよかったのかな…って今更後悔中です。

ももたん
ありがとうございます♡
やっぱ年金迷いますよね〜💦

ももたん
ありがとうございます♡

ももたん
ありがとうございます♡
医療保険大事ですよね!
私もこないだ入院、手術でおりました。

アクアマリン
主人が終身保険、医療保険25000円ぐらい、私が終身保険、医療保険で15000円ぐらいです。
個人年金は2人で18000円です。
年金解約されたんですね。もったいなかったですね(~_~;)今は昔より利率が低いので、金融機関の積立よりは個人年金のほうがお得かなぐらいですよね。
老後に備えるなら個人年金ですが、ご主人が亡くなったときのことを考えて加入するのなら、外資系の終身保険でも率の良いものがあるので、私は積立のつもりで加入しています。

るか
旦那が生命保険、医療保険、介護保険で4万円と年金3万円と一時払い年金500万円と終身払い済み80万円
私が医療保険と介護保険とがん保険で2万円と年金3万円
です。

ももたん
ありがとうございます♡
旦那の母親の妹が保険屋なんですが自分の成績しか考えてくれないような人で…
よくわからないまま解約してしまって💦もう一度入るか悩み中です( •̥_•̥ )

ももたん
ありがとうございます♡
沢山入ってるんですね!すごいです(^-^)/
コメント