産婦人科・小児科 小児科で軟便時に処方されるミヤBMやビオフェルミン散剤ってどれくらい… 小児科で軟便時に処方されるミヤBMやビオフェルミン散剤ってどれくらいの機嫌は持つ物かご存知の方いらっしゃいますか? 症状改善したのですがたくさん余ってて、残してて使えるのなら残しておこうか、期限短いなら捨ててしまおうかと迷っています。 最終更新:2021年2月14日 お気に入り 小児科 症状 ティプ(5歳11ヶ月) コメント はち 薬剤師さんは3ヶ月ぐらいで捨ててと言われましたが、半年ぐらいは保管してます 2月14日 ティプ 3ヶ月くらいはもつのですね。 次使う時あるかもしれないので残しておきます。 2月14日 おすすめのママリまとめ 小児科・宮崎市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ティプ
3ヶ月くらいはもつのですね。
次使う時あるかもしれないので残しておきます。