![.。❁*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
住宅ローン控除と医療費控除について確定申告します。節税効果が高いのは、住宅ローン控除で所得税0、住民税が低い方の名前で申告することです。
確定申告(住宅ローン控除と医療費控除)について教えてください。
昨年出産したため医療費控除を受けるために確定申告します。
夫の単独名義で住宅ローンを組んでおり、住宅ローン控除を利用して夫は年収330万で源泉徴収税額0、住民税は現在月1000円台です。
私は途中から育休に入っため年収290万で夫より低いですが源泉徴収税額6万ちょっと、住民税は現在月3000円台です。
通常は年収が高い方で控除を受けると思うのですが、住宅ローン控除ですでに所得税0、住民税も低額になっている場合はどちらの名前で申告するのが節税効果が高いでしょうか?
- .。❁*(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
主さんがおっしゃっている通り、主さんの方で申告した方がいいと思います🙆♀️
すでにご主人は満額還付されていますので、これ以上戻るものはないです!!
.。❁*
回答ありがとうございます🥺
私の方で申告します☺️✨