※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
子育て・グッズ

娘が1歳半で言葉が遅れており、食事や抱っこを求める際に態度で示すことが多い。指差しや言葉でコミュニケーションが難しい。どうすれば良いか。

後数日で1歳半の娘がいるのですが、パパママと言えていたのに最近では言えなくなっており。
今話せる言葉は息子の名前と食べ物、シャワーをかけた時に【熱い】息子に対して【いないいないばあ⠀】顔を隠してバッと仕草もします。【バイバイ】手もちゃんと振りながら言うぐらいです。
指差しもしません。お腹がすいた喉が乾いた抱っこして欲しい等も癇癪をおこして態度で汲み取ってしまいます。
頂戴も言ったら手を出してん!ん!と言葉として発しません。
何から始めたらいいのでしょうか?
ちなみに積み木も私が積んだ物を倒すだけで並べたり積んだりは全くしません。

コメント

nakigank^^

反復練習かな?と思います。
ちょうだい〜って手を出させて言ったり、
うちはお水なので、水筒、マグでは通じないけどお水って毎日言ってるからお水取って〜はわかったり、
お水飲む?お水飲むの?はいどうぞとか繰り返してくしかないかな?と思います。息子はかなり言葉が遅いので時間はかかります。😅

  • ♡

    そうなんですね😥
    伝えたい事は半分ぐらい分かるのですが言葉として発さないので言いたいであろう事を繰り返し伝えるしかないんですね😅

    • 2月14日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    息子はその時期マンマくらいでほぼうーあーでした。😅
    繰り返しして、息子の場合は言葉で発さないからわからないだろうと思ってたけど理解してたりは多少ありました。😂

    • 2月14日
はるちゃん

汲み取ってするときに、「お水飲みたいの?お水だよ」とか、言葉を強調して聞かせたり、ん!と言われた時も「頂戴だよ」と何回も伝えるしかないかなと思います😅
発語は正直その子の興味の問題もあるので、あまり気にせず気長に伝えていけばいいと思います。