

Sapi
ポイントカードはお店がアプリ化してるものは
全てアプリでやるようにして
アプリがないものだけ財布とは別で
カード入れに入れてます🙆♀️
財布には必要なキャッシュカードや
めちゃくちゃよく行く店のスタンプカード数枚しかないです🙌

ニサ
アプリがあるものはアプリでしてます!
あとは別にカード入れに入れて持ち歩いてます!

まちゅ
どこの店で何を買うかを固定して、その他のポイントカードは捨てましたwもし行ってもたまにしか使わないから有効期限切れたりしてて意味無いので😥
アプリの所はアプリで登録!
あとは銀行のカードとクレカ
現金5000円だけ入れてます🤩
だいぶ財布の中スッキリしました😊

退会ユーザー
ポイントは決めたもの(楽天、Ponta)しか貯めないことにしたのでアプリで済ませています!
クレカは1枚だけ、あとは保険証とキャッシュカードとよく行く診察券だけにしています😌
長財布をやめたので色々整理しました!
ちなみに、自分のお財布と家計のお財布を分けて使っています😌

はじめてのママリ🔰
財布にはクレジットカードや保険証など貴重品?的なカードのみで、ポイントカードはデジカメケースにごっそり入れてます!
普通のカードケースだと入らきらなくて(>_<)

退会ユーザー
あんまり行かないお店のポイントカードは作らずによく行くお店だけポイントカード作ってます!
あとはアプリがあるお店は全部アプリで管理してます!

ttt
他の方同様、アプリのあるものはアプリにすべて移行。
現金も1000円や1万円などお札だけ持ち歩く(小銭はその日のうちに家にある小銭入れへ移動しておく)&クレカ払い
で、いまはフラグメントケースで生活できててほんと鞄が軽くなりました♪

はじめてのママリ
皆様ありがとうございます!
アプリにするという考えがありませんでした💦
早速、アプリにしてみます!
コメント