
息子が風邪症状で微熱と咳で吐いたので心配。明日病院に行く予定。洋服を着せるときに嫌がることも。
息子が1.2日前から鼻水と咳が出るようになって
市販の風邪薬のシロップを飲ませてたのですが
今日は午前中に微熱で37.0~37.2ありました。
食欲はいつも通りあって元気もありました。
さっき寝てる時咳が出てその時少し吐いたみたいなのです。
私がお風呂入ってる間、私の父に見てもらっていて
その時に吐いちゃったみたいで😢
咳をした勢いで吐いてしまったのでしょうか??
一応明日病院に行く予定なのですが
気になったので誰か分かる方、経験ある方教えて欲しいです(>人<;)
多分ですが何時もお風呂上がりに洋服を着せる時嫌がられながら着せるので少し時間が掛かったりするし
洋服を巻くってお腹を出してもふもふの人形でお腹にスリスリしたりしてるのでそれで風邪でも引いたのかなっておもってます…😵
- R.(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
咳で吐く事あります。
寒い時期は風邪とかひきやすいので、鼻水が出始めたら吸引機で吸ってあげながら、病院の薬を飲ませて過ごす事が多いです^_^
R.
こんばんはm(*_ _)m
そうなんですね😵
吐いたのとか小さい時
ミルクやった後にミルク出てきちゃったりとかそのくらいしかないので
初めてでびっくりしました🤯
鼻水出たりしたらいつも市販のアンパンマンとかはなかっぱのシロップの薬飲ませたりするんですけど効いてるのか全然分かんないんですよね😅
風邪の引き始めの時でも病院で薬貰いに行った方がいいんでしょうか??
はじめてのママリ🔰
息子は赤ちゃんの頃から、風邪のひき始めや発熱した時は、まず小児科へかかるようにしてます。
風邪の対処療法なので出される薬は、症状に応じたものが処方されますが、それでも治りは早いので貰いに行く方を選びます。
最近はコロナ禍という事もあり、予約制の診察だったり、患者同士の接触を断つようにしている小児科もあるので、そういう病院へ行って診てもらうようにしてます。
R.
いつも咳と鼻水ぐらいだったら市販のシロップ飲ませてすませてて熱出てきたら病院って感じだったんですけどやっぱり病院が安心ですよね😭
今日行こうか迷ってたけど日曜日の担当医がいつも連れていく所だったので今日は大丈夫かなって余裕ぶっこいてました…
明日は病院連れていこうと思います🥺
ご相談ありがとうございました!!
はじめてのママリ🔰
グッドアンサー、ありがとうございます^_^
早く良くなりますように。