※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠7週目で心拍確認済。2年前の経験から不安。安定期まで不安と矛盾した気持ち。過ごし方や解消法を教えてください。

現在7w1dで、心拍確認済です。
病院から母子手帳交付の指示が出たので
近々貰いに行きます。

2年前に稽留流産していて、今回の妊娠に至ります。
もう二度とあの時の悲しみは経験したくありません。

前回も7週頃に心拍確認出来てからの
その1週間後に止まってしまっていました。
なのでまだ安心出来ないし不安というのが本音です。
でも赤ちゃんを信じたい気持ちももちろんあります。
毎日この矛盾した気持ちの繰り返しです。

安定期までまだまだ程遠すぎて、
毎日どう過ごしていいか…

皆さんは安定期までどのような気持ちで
過ごしていますか?
普段通りに過ごして、気付いたらもう安定期になってた!
っていうのが理想ですが到底無理そうです、、😓

妊娠前は毎日あっという間で、
1ヶ月経つのも1年経つのもあっという間なのに
不思議ですね、、😔

あんまり考えすぎたり、不安になりすぎるのが
良くないのは分かっているのですが…😣

みなさんの妊娠生活の過ごし方、
不安な時の解消法など、
教えてください😔

コメント

ママリ

私も2回連続の流産で、2回目は心拍確認後の流産でした。
今妊娠20週ですが、初期の頃はまた流産するのかな?と不安しかなくどう過ごしたらいいのかと検索ばっかりしてました😣今でも胎動が少ないとすごく不安になるし、出産するまで不安は消えないと思います。
でも上の子がいるため不安な時は上の子の事に集中して、ただ時が過ぎるのを待つしかないかなと思います。あとは本当に赤ちゃんを信じるしかないです!
ちゃんとした答えになってなくてすみません💦

ママリ

そうなりますよね🥺
安定期入ってからは今度は無事に産まれるのか?
障害などないか?
などなど上の子の時は妊娠中はぐるぐる考えてばかりでした。
安心してる時なんてあったかな?という感じです😢

2人目の時、不安になって病院行くくらいならと思いエンジェルサウンズ買いました👼
私はこれがだいぶ精神的に安心させてくれて不安になると使ってました。
心音聞くと、良かった生きてる😢と心底安心してました。
こんなに安心出来るなら1人目の時も買っておけば良かったなと!
主さんもぜひ使ってみてください😊
エンジェルサウンズ胎動感じれるようになるまでは使って、胎動感じれるようになったらだいぶ安心感違うと思います☺️

はじめてのママリ🔰

わかります。
私もちょうど1年前にけい留流産して10月に妊娠
今に至ります。

本当毎日流産してないか不安でたまりません。
安定期入っても正直安心出来ませんでした。
胎動がわかり始めてやっと安心出来るかな?って感じですが
友達にはまだ妊娠報告できてません。流産が不安なのと
コロナ禍で友達に会えないから報告しなくてもわからないしというのがあいまって…

不安やストレスは良くない!
赤ちゃんを信じるしかない!
のはよくわかってるんだけどそれでも不安なんだよ。
って毎日思ってました。

仕事に行けるのであれは仕事して少しでも気を紛らわせた方が楽ですが
つわりでしんどかったり
そんな上手いこといきませんでした。
録画とかしまくって
少しでも時間経つようにするしかないです💦