
授乳スケジュールについて相談です。母乳から完ミに移行中で、3時間ごとにミルクをあげる必要があるか教えてください。夜ご飯とお風呂後のミルクのタイミングについてもアドバイスをお願いします。
7ヶ月後半の授乳スケジュール教えてください!
ほぼ母乳→完ミにしようと思うのですが、
ミルクって3時間空けなきゃですよね?
そうした場合、夜ご飯とお風呂の後のミルクどうしてますか?
ちなみに今現在は
4時 授乳
7時 離乳食(食べれば130g前後)
8時半 授乳
12時 ミルク(100-150)
15時 授乳
17時 離乳食
18時 授乳
20時 ミルク80+授乳(風呂上がり、このまま就寝)
の様な感じです。
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

JR @
授乳を無くすということですよね?
授乳のところをミルクに変えたら
大丈夫ですよー!
4時、12時、であげるなら
16時ごろ離乳食で17時ミルク、
20時ミルクでいけます!
はじめてのママリ🔰
そうです!
4月から保育園に行く兼ね合いで離乳食の時間はできたらこのままで行きたいのですが、難しいですかね?
それと、授乳の部分はミルク150くらいから様子見てけばいいですか?
JR @
7時、12時、18時とかに離乳食
あげてもありですよね🤔
12時ミルクにすると、16時あたりには
お腹空いてしまうので、、、
16時くらいにおやつ、ミルク100とかで
18時離乳食にしてみる???