
コメント

hm(29)
来年の4月に下の子を保育園に入れるとすれば0歳児クラスなので入れる可能性はあるかなー?と思います。
神奈川県じゃないので激戦区なのかどうなのかは分かりませんが💦
保育園の申請は内定か求職中のどちらかなので
どちらでもいいかと思われます。
働き口も決まってた方が有利だとは思いますが
その働き口の会社が
保育園の結果まで待ってくれるかなども
色々とあるのでそこは
お母さん次第なのかな?と思います!

さるさ
大和市は11月から保育園の受付が始まります!
地域、園にもよると思いますが、0歳児クラスで4月は比較的に入りやすいと思います!実際にうちの子も4月生まれで、1歳で4月から保育園入れました!
ただ、小規模保育園でしたが、、😅
働き先を決めてからの方がポイントは高くつきますが、保育園入れてからでも大丈夫です!
ただ、3ヶ月以内に仕事を決めなければ、退園になってしまいます!
-
🔰はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭因みに保育料はそれぞれ違うと思いますが平均いくらくらいなのかご存知ですか?
- 2月13日
-
さるさ
遅くなりすいません🙇♂️
おっしゃってる通り、それぞれ違うので平均とかは無いと思います!
保育園のコンサルジュ?っていうやつだったと思いますが、話を聞きにくいと保育料とかも詳しく教えてもらえますよ!- 2月14日
-
🔰はじめてのママリ🔰
確かにそうですよね😂すみません🥲わかりました!ありがとうございます😊
- 2月14日

すぬ
南林間で保活しました。
娘の時は0歳で空きがある園が4つ程あり途中入園できましたが、去年は4月調整で0歳の空きはほとんど埋まってました。
今年の1次調整後の空き状況ももう見られるので園探しの参考になると思います😊
-
🔰はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭ホームページで確認してみます!保育園入れるのも中々大変ですね😢
- 2月13日
-
すぬ
0歳児は保育士1人につき3人までと決まっているのでだいたいの園が定員6です💦
こどもーるなどで同じ年齢の子のお母さんたちと話すとやはり育休1年取り、保育園に入れなくて苦労してる方が多いです😭- 2月13日
-
🔰はじめてのママリ🔰
おはようございます!返事遅くてすみません😭
そうなんですね!確かに1人で見れる人数限られますもんね😓ありがとうございます!
なんとか探してみようと思います!- 2月14日
🔰はじめてのママリ🔰
詳しく教えて頂きありがとうございます😭
大変分かりやすく理解出来ました!
hm(29)
よかったです😊💓
無事に出産されて
保育園などにも入れますように🙏💓
🔰はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
頑張ります!