
息子が自閉症スペクトラム症で、療育手帳や特別児童手当を受けています。保育園で加配が必要と言われ、新しい保育園を探すのが難しく、経済的に負担が増えるため、しばらく仕事を辞めることになるかもしれません。
自閉症スペクトラム症と診断されて
療育手帳や特別児童手当など
色々手当をもらっている方いますか?
息子は自閉症スペクトラム症と診断されています。
基本睡眠障害でその睡眠に伴って
こだわりが強かったり一度スイッチが入ると長い時間
泣いたりします。
希望園だった保育園に面談に行った際も
そこで遊んでしまって暴れているむすこをみて
加配がいると言われました。
それもあるのかなかなか新しい保育園が見つからず
しばらく仕事をやめないといけなくなるため
経済的に少し負担が増えるんです😭
- はじめてのママリ(7歳)
コメント

ドキンチャン
診断されたのは自閉症スペクトラムだけですか?

りんご
娘も自閉症スペクトラムですが、知的がないと療育手帳は難しいと言われました。受給者証で加配は難しいですかね?
-
はじめてのママリ
そうなのですね💦
それはわからなくて、加配がいると言われた時にそういう手帳や手当もあるからねと言われただけだだったので- 2月13日
-
りんご
希望園は難しかったところですか?
- 2月13日
-
はじめてのママリ
はい。そうです‥
- 2月15日

はじめてのママリ🔰
自閉症スペクトラムの息子がいます😊
特別児童扶養手当+療育手帳交付してもらっていますよ!
ちなみに知的はボーダーの子です。ですがそれ以上に常に癇癪パニック暴力等で困り度が高いため認定受けています!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
知的な面は特にないのですが
癇癪を起こした時は困り度は高いかもしれません💦- 2月20日
はじめてのママリ
はい!それだけです
ドキンチャン
知的障がいがないと療育手帳はもらえないと思います💦
特別児童扶養手当は療育手帳持ってる子でもレベルに応じて貰えないこともありますよ💦
はじめてのママリ
そうなんですね!、ありがとうございます😊