![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
前回の帝王切開経験から、今回も同様の出産が予定されており、報告に苦しみを感じています。産後の辛さや報告のタイミングについて相談しています。
帝王切開での出産報告について😌
どんなニュアンスで出産報告されたか教えてください😊
少し愚痴が入ります。
前回帝王切開なので、今回も帝王切開予定です。
前回、児頭骨盤不均衡だったので、ぶっちゃけ帝王切開と報告することに苦しさがありました。
一番は、産後すぐに義母に早く産めば良かったや
入院短いとケチつけられたことです。
産後1日目は麻酔で何とかなりましたが、その後は余裕がなかったです。
頭が大きくて帝王切開になりましたが
ハチ張り気味ですが、一応頭囲は平均並みです。
加えて、痛みとお見舞い攻撃でなかなか報告出来ない人もいました。
無事に生まれても、退院まで言わない人もいるかなとは思いますし、そもそも、こういう時こそ、親族には旦那さんに頑張って報告してもらいたいです🤣
皆さんはどうでしたか?😊
- ママリ(3歳10ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![***R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
***R
私は、総合病院で産んだのですが、次の日から正月休みで体制が整ってないかもしれないから、今日帝王切開で産んでくださいってことでした…。
赤ちゃんにも私にも何も問題なくて、
私は絶対下から産みたくて嫌だったんですが、明日だと体制整ってないかもだし今日のほうが安心みたいなことずーっと言われ続けて泣く泣く帝王切開で産みました。
でも、実際産んでみたら赤ちゃんは臍の緒が首に2周、肩にもたすき掛けのように臍の緒が巻かれてて、下からは産めなかった、決断してくれてよかったって言われました!
家族には帝王切開で産んだことを言いましたが、友達には特に必要もないので言ってません!
でも私の母は、下から4人産んでるので、陣痛経験しなくてよかったね〜帝王切開だと母乳出ないらしいよ〜が一言目でした。
なので私は断乳までの一年、完母で育てました!(笑)
出ないどころか母乳過多で大変でした!(笑)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2日間陣痛に苦しんでの緊急帝王切開でした。
私の骨盤が狭かったせいですが、帝王切開への負い目は全く感じたことありません😄
報告方法は妊娠中に決めていました。
産まれたら夫が両家にすぐ連絡。
それぞれの両親から、それぞれの親族に報告する。
私と夫は産褥期過ぎてからお礼の連絡をしました。
-
ママリ
ありがとうございます✨
そうですよね🤔
ある程度、自分がする訳じゃないですよね😂- 2月13日
ママリ
ありがとうございます✨
母乳出ないは腹立ちますよね😂
私も友人から言われて、は?ってなりました(笑)
完母とまではいかなったですが、よく出てはいました(笑)
完母で尊敬です😊