※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
별
子育て・グッズ

赤ちゃんの体重や月齢に合わせて、「おやすみたまご」のサイズを選ぶのが良いですか?

こんにちは。
「おやすみたまご」を利用されている方いらっしゃいますか?
赤ちゃん3ヶ月で体重7.5キロです。
「おやすみたまご」は2種類あり、新生児から8ヶ月まで使えるのと6ヶ月以上の赤ちゃんが使えるビックサイズがあるんですが、どっちを買ったらいいか迷ってます。
赤ちゃんが月齢に比べて大き目なので、ビックサイズを買ってもいいでしょうか?
宜しくお願いします。

コメント

のっこ

おやすみたまご一ヶ月からつかってます
今三ヶ月の息子ですがサイズ的にもうギリギリかなって感じで時々体の半分くらいクッションから落ちて寝てたり1回だけ完全にクッションから落ちてました
なんだかんだでこのクッション息子は気に入ってよく寝てくれるので未だにつかってます

ただ三ヶ月きたら大きいサイズ買わないと赤ちゃんによっては身長(縦)のサイズがサイズアウトしちゃいますね(´;ω;`)
ちなみに息子は今三ヶ月で5900gです

あと、寝返りが三ヶ月くらいからできる赤ちゃんもたくさんいるのでこのクッションかなり沈むため窒息が怖いです
寝返りできるようになったらもう使わない予定です

  • 별

    丁寧なご回答有難うございます。
    やっぱり小さいサイズだと無理っぽいですね。
    うちの娘は寝返りまだで、お昼寝用としてビックサイズ検討します。
    有難うございます^_^

    • 8月16日