
コメント

ユウ
農業ではないですが自営です。
産休は妊娠出産理由で預けられるので預けました😊
育休はないので、上の子が退園にならないように下の子を一時保育月極で通わせて復帰してます👌🏻
でも雇ってもらうなら育休(手当なし)扱いできませんか?
専従者だと本人も自営扱いになると思うので厳しいですが💦
ユウ
農業ではないですが自営です。
産休は妊娠出産理由で預けられるので預けました😊
育休はないので、上の子が退園にならないように下の子を一時保育月極で通わせて復帰してます👌🏻
でも雇ってもらうなら育休(手当なし)扱いできませんか?
専従者だと本人も自営扱いになると思うので厳しいですが💦
「自営業」に関する質問
土日お仕事のパパママ、保育園の行事が土曜日に入ったらどうしていますか?お仕事休んでいますか? 我が家は自営業で、私、旦那、私の父母と4人で美容院をしているんですが、土曜日に上の子の保育園の発表会があります。…
義実家が60代後半で共働きなのですが 今からマイホームを買おうとしています💦 関係ないと思いつつ、不安なのですが 心配しすぎですか?? 義母→正社員、退職金なし 義父→15年前に脱サラ、自営業 現在の住まいは戸建て賃…
養育費の申立てについて....... (ちょっと長くなりますが😂) 既に離婚して4年は経過してて今までは口約束で5万+途中から3歳から行ってる習い事の月謝代も教育費として1万増やして貰ってました。 元旦那から手渡しでと…
お仕事人気の質問ランキング
はじめて🔰
ありがとうございます。保育園に預けるにしても、自営業はとても大変ですね。一時保育に預けながらすぐに復帰されたなんて、本当に尊敬です。
手当て無しでも育休扱いにできないか、調べてみます。😁✨