
コメント

ユウ
農業ではないですが自営です。
産休は妊娠出産理由で預けられるので預けました😊
育休はないので、上の子が退園にならないように下の子を一時保育月極で通わせて復帰してます👌🏻
でも雇ってもらうなら育休(手当なし)扱いできませんか?
専従者だと本人も自営扱いになると思うので厳しいですが💦
ユウ
農業ではないですが自営です。
産休は妊娠出産理由で預けられるので預けました😊
育休はないので、上の子が退園にならないように下の子を一時保育月極で通わせて復帰してます👌🏻
でも雇ってもらうなら育休(手当なし)扱いできませんか?
専従者だと本人も自営扱いになると思うので厳しいですが💦
「自営業」に関する質問
旦那が仕事で使う大事なメモをどこにでも置きます。 何度か紛失騒動があったので冷蔵庫に貼ったり、子どもの手の届かないところに移動させたりしていました。 それでも書くために一度テーブルに置くとそのまま放置。 見当…
旦那が自営業で去年の年収は50万でした。 貯金全て使い果たして、借金作って今年個人再生を行います。 私名義でもカードで200万の借入があります。 頼れる身内はいません。 離婚する勇気がありません。 子供は小学生の子…
自営業で飲食店やショップやっている方に質問です。 ママ友が自分のお店にきて飲食や買い物するのって嬉しいですか?それとも気まずかったりあまりきて欲しくないですか? 最近知り合ったママ友が飲食店経営をしていて、…
お仕事人気の質問ランキング
はじめて🔰
ありがとうございます。保育園に預けるにしても、自営業はとても大変ですね。一時保育に預けながらすぐに復帰されたなんて、本当に尊敬です。
手当て無しでも育休扱いにできないか、調べてみます。😁✨