
義実家が60代後半で共働きなのですが今からマイホームを買おうとしてい…
義実家が60代後半で共働きなのですが
今からマイホームを買おうとしています💦
関係ないと思いつつ、不安なのですが
心配しすぎですか??
義母→正社員、退職金なし
義父→15年前に脱サラ、自営業
現在の住まいは戸建て賃貸で
築40年ほどの物件です。
今の戸建から早く引っ越したいとずっと言っていました。
犬がいたのでずっと引っ越しせずだったのですが
今年3匹目が亡くなり引っ越しを決意したそう。
義父方の80代の祖母、90代の祖父がいて
最初は祖父母の家をリフォームか
建て替えて住むかも?ってことだったのですが
高齢のため引っ越しして仮住まいも難しく
断念したそう。
そのかわり、祖父母にお金を借りるか
自分達でローンを組んで中古戸建てを買おうとしています。
予算とか聞いてると、築20年〜40年くらいの
戸建てになってしまうそう。
戸建てにこだわる理由は義父が中型犬か大型犬を
飼いたいそうです(最近まで3匹飼ってて全員亡くなった)
心配点
①ローンって60代で組めるの!?
②60代後半なのに中型犬or大型犬って大丈夫😱?
(義父は犬の介護で腰を痛めてます)
③あまり古い戸建て買って修繕とかリフォームとか
そういう費用考えてるのかな?
アドバイスよろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)

初めてのママリ
うちの義父母は60超えて新築しましたよ😂
①一括の予定でしたが、銀行からの勧めで(というか義父の付き合い)でローン組んだらしいです。
②中型犬ならいけると思いますが、夫婦が亡くなった、散歩できなくなったときの引き取り手まで考えた方がいいですね。
うちは義兄が同居してるので義兄任せです。
③よくわからないのですが、祖父母の家はそのままで新しく家買おうとしてる?祖父母の家をリフォームではなく?
なんかいろいろ無駄が多いですね。
コメント