
3歳の娘は特定のお友達を持っていません。周囲の子供たちは彼女を気に入っており、娘は誰とでも楽しそうに遊んでいます。気の合う子は成長が早いのかなと感じています。
お子さんは特に好きな特定のお友達はいますか?
何歳くらいからそういう特に気の合う好きなお友達が出来ましたか?
今、プレ幼稚園に通う3歳の娘がおります。
娘は天真爛漫でキライな子は全くいなそうな感じですが、特定の誰かを好きという感情(同性異性問わず)も今のところはそんなに感じません。
求心力があるのか、有り難いことに何人かのお友達にとって娘はそういう対象のようです。
わざわざ娘を大人数からでも大声で探し回ってくれたりします。
そういうのを見ると娘は結構幼いのかな?と感じたり、そういう性格なのかな?!と感じたり…
マイペースはマイペースだと思います。
誰とでも楽しそうに遊びます。
特定の子を気の合う子と感じてる子は成長が早いのかなという気もします。
皆さんはどう感じますか?
- のこのこ

ポケモン大好き倶楽部♡
今幼稚園の満3歳児クラスに通っていますが、好きなお友達は数人いるようです😌💕
でもまだ特定の子とだけあそぶという感じではなく、誰とでも遊んでいます!
バス登園なのですが、バスは必ず仲良しのお友達のお隣に座っています💕

4兄妹♥4A
5歳の娘は特定のお友達というよりは、誰とでも遊ぶって感じです。
小1の長男は小学生になってから特定のお友達ができました。それまでは誰とでも遊ぶ感じでした。

ゆうな
保育園のお友達で良く名前出てきて
○○ちゃん大好き!って言ってる子が居ます😍

ママリ
2歳前から公園でみんなで遊んでましたが、やはりよく遊ぶ子は大好きでしたよ🤗

りんご
娘は保育園のお友達だと女の子で1人仲良しです。後、誰よりも(パパより、ママより)大好きな私のお友達の子の男の子います。

のこのこ
皆様、教えて下さりありがとうございます‼️
元々の性格と会う頻度などにもよりそうですね☺️
娘にとって特定の子は少し先の話かもしれません😌
回答ありがとうございました‼️
コメント