![( ᜊº-° )ᜊ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一戸建てを建設中で来月引渡し予定です🏠私が何せ整理整頓が苦手なのです…
一戸建てを建設中で来月引渡し予定です🏠
私が何せ整理整頓が苦手なのですが収納のおさよさんなど動画を見てこうしたらいいのかと勉強中です✍️🏻
食品庫を作れなかったため旦那が食器棚の横に可動式の棚を作ってくれるのですが実際にそのような形で収納されている方いらっしゃいましたら写真など見せていただけないでしょうか?
また無印のファイルボックスややわらかポリエチレンケースなどで揃えてオシャレな家にしていかたいのですがそこに収納する際に綺麗に整理整頓出来るコツなどありましたら教えて下さい😵
乾物や調味料、調味料のストックなどの収納や実際に使われているグッズなども知りたいです👂🏻
いっぱい書いてしまいましたがどれか一つでも構いません、私に力を貸してください🙏🏻
- ( ᜊº-° )ᜊ(生後9ヶ月, 4歳0ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まず1番に自分の家にシンデレラフィットするものを探しました!
無印のファイルボックスやポリエチレンケース、ニトリのNインボックスを使ってます!ポリプロピレン収納ケースも使ってます!ニトリや無印で見つからないときはダイソーやセリアでも探してます!
粉や乾物はフレッシュロックに入れてます。スパイス系は100均のスパイスボトルです!
ピータッチキューブでラベリングすると自分以外もわかりやすいし、あれどこだっけ?とならないのでおすすめです!
( ᜊº-° )ᜊ
ありがとうございます🙏🏻
多分私がやりたい事を全てうまくやられてる方な気がします😇
例えば洗面所だとこの大きさだから無印、キッチンはニトリなどその場所場所に合わせて変えられてると言うことでしょうか?
粉や乾物はジップロックみたいなものに入れてどう保存されてますか? 良ければ写真見せてください😭 スパイスボトルですね! 何かおすすめとかありますか🤔? ちなみに商品の入れ替わりなどあり揃えてたものが次揃えられない!とならないために少し多めに買われたりしているのでしょうか?
ピータッチキューブとはなんでしょう? ラベリングもシンプルでオシャレなものにしたいです\( ˆˆ )/
質問ばかりの返信ですみません💦
退会ユーザー
洗面所でも無印のファイルボックスだったりダイソーの引き出しタイプのトレイだったりいろいろ使ってます!うちはキッチンの横にそこまで大きくはないパントリーがあるんですけど、そこはニトリ、無印、100均いろいろ混ざってます(笑)統一感は欲しいので同じ段で横に並べるのは同じケースにして、それぞれの段ごとにしまうものとそれに合うケースに合わせてます。
フレッシュロックは普通に立ててしまってますよ!うちの写真は今手元にないんですけど、インスタを参考にしたのでインスタで検索するとフレッシュロックを使った収納がいろいろ出てくると思います!
このケースを使う!と決めたところは棚1段分きっちり収まる個数のケースを買って(だいたい1段3〜4個)、まだ空のままでもとりあえず置くだけ置いてあるので、これがある意味廃盤になった時の対策にはなってるかもしれません!
テプラはわかりますかね?ピータッチキューブはそんな感じのものです!スマホでデザインしてすぐ印刷できるので便利ですよ!これもインスタで探すといろいろ活用されてる方が見つかります!
( ᜊº-° )ᜊ
1列揃えるだけでも統一感が出るのですね👏🏻 参考になります✍️🏻
フレッシュロックって解釈を間違えてました💦 ジップロックのような袋に入れて立てているのかと思いきやこれですね! 塩や砂糖なども同じものに入れていらっしゃいますか? ちなみにコショウやカレー粉など一度にそんなに使わない調味料というかこういう入れ物だと多すぎる調味料といいますか… そういうものはどう収納されていますか?
あ~👏🏻 それいいかもしれませんね!
今はこんなにコンパクトで可愛いテプラがあるんですね🥰
退会ユーザー
砂糖や塩もフレッシュロックに入れてます!大きいサイズで1袋丸々入るサイズを使ってます!ガーリックソルトなどの塩や胡椒、カレー粉などはスパイスボトルです!
( ᜊº-° )ᜊ
砂糖や小麦粉などの1kgとかの大きいものは開けたら全て袋から開けてフレッシュロックに保存されていますか?
スパイスボトルですね!
退会ユーザー
そうしてます!何回も詰め替えるのが面倒くさくて😂
( ᜊº-° )ᜊ
料理するときは1kgのフレッシュロックから直接使う感じですか? さらに小さいもの用意されてますか?
退会ユーザー
そうですね!フレッシュロックのスプーンがあるのでそれを使ってます!
( ᜊº-° )ᜊ
ご丁寧にありがとうございます🌱
私も整理整頓上手になれるように頑張りたいと思います💪🏻引越し前にいらないものどんどん捨てないと~😵