※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maimama
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の息子がまだひとりで立たない。立つ気配がなくて心配。どうしたら立つようになるか。

1歳2ヶ月の息子、まだひとりで立ちません💦
つかまり立ちとかはするけど、ひとりで立ち上がったりもちろん歩きません😢
立つ気が全くなくて心配です😭😭
これじゃあまだまだ歩くのは遠そうです、、
どうしたら立つようになりますか?😭

コメント

風船

長男がそんな感じでした!
一歳2ヶ月の頃はまだつかまり立ちのみで、ハイハイメインでした。
歩くようになったのは一歳4ヶ月頃です!
あまり気にしなくて大丈夫だと思います🙆‍♀️

あーママ

ずりばいが長くてお医者さんにハイハイの練習してください!っていわれたくらいだったのでもちろん歩くのも立つのも遅かったです。
一歳4ヶ月になる前に立った&歩きました。因みに立ったのも歩いたのも同じ日です💦

椅子に座らせて「せーの!たっち!」あんよっ!あんよ!って手を繋いで歩かせてるイメージでやってました。私の勝手なやり方ですが😅
歩くのゆっくりで親孝行だなと思ってました😅

はじめてのママリ

うちも周りの子と比べると遅かったのですが、ようやく先週初めて1人で立ちあがりました。歩くのはまだできません😅
前からつかまり立ちはできていたので、両手を繋いで一緒に歩いてみたり、床に立たせた状態からそっと手を離して1人でも立ち姿勢がキープできるか試してみたりしていました。
…が、果たしてそれが練習になったのかは不明です💦
結局は本人の気分次第だったような気もします😅