
コメント

さんぴん茶
普通にお箸フォーク、スプーンがセットになってるものです。ケースがパカパカするものは、落とすとすぐ割れるので、スライド式のケースのが良いですよ😊お箸の練習が始まるまでは、お箸だけ抜いて持って行ってます。

めい
こちら使ってます〜😊
さんぴん茶
普通にお箸フォーク、スプーンがセットになってるものです。ケースがパカパカするものは、落とすとすぐ割れるので、スライド式のケースのが良いですよ😊お箸の練習が始まるまでは、お箸だけ抜いて持って行ってます。
めい
こちら使ってます〜😊
「保育園」に関する質問
3歳半の子供が保育園に通っています。発達障害のグレーゾーンかもしれないと4月から通ってる保育園に今日言われました。 私的にはまだ1ヶ月と3週くらいやん?と思ってしまいました。前の園は小規模でした。今の園は多いで…
立ちションしている小学生について。 小学1年生の息子がいます。 恐らく、2-3年生であろう小学生が立ちションするのをみました。 私の母も別の場面で、同一の子が立ちションをしていたので注意しています。 私も同じ特…
離乳食後期で、お粥しか食べない赤ちゃんだったママさん おかずとかおやつを食べてくれるようになったのっていつからでしたか?🥹 そろそろ10ヶ月になりますが、ほぼお粥しか食べなくて みじん切り野菜やツナ、ささみ、卵…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みさ
回答ありがとうございます😊
お店見てたら大体お箸もついてるセットばっかりなのそう言う考えがなかったですがそう言う方法がありましたね!
お箸の練習始まるまではお箸だけ抜いて持って行くようにします😊
さんぴん茶
ちなみに、スプーンやフォークはステンレスの方が長持ちします😊プラスチックのだとガシガシ噛んですぐにボロボロになって買い直すはめになりました😅