
妊娠7ヶ月に入ったばかりの初マタです꒰ ∩・∇・∩꒱。昨日の夜のことです…
妊娠7ヶ月に入ったばかりの初マタです꒰ ∩・∇・∩꒱♡
昨日の夜のことですが、ふと、旦那さんと2人の時間もあとわずかかぁ…と思い、結婚前のデートの時などの楽しかった思い出をいろいろ思い出して泣けてしまいました。
もちろん、子どもが産まれてくることは不安もありますが楽しみですし、心待ちにしているのですが、産まれたらしばらく2人でゆったり過ごす時間が減っちゃうなぁ〜なんて考えたら涙が出ました。それと同時に、産まれてくるまでの残りの時間を大切にしよう‼︎と思いました。
妊娠中で心が不安定なのか、自分でも何で泣けてしまったのかわかりませんp(´⌒`。q)
こんな思いした方、いらっしゃいますか?
私がまだママになる準備ができておらず、甘えすぎなのでしょうか?
- バンビ(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

ママリ
旦那さんとの2人の時間
かなり貴重ですよ^ ^
沢山はなしたり、ご飯を食べに行ったり一緒にゆっくり寝たり、ゆっくりお風呂にはいったり当たり前のことが出来なくなるので今のうちに沢山甘えればいいとおもいます^ ^

さり
私も昨日2人で映画見に行って、車で帰る途中まさしく全く同じ状態でした!!
たのしみやけど、もう2人きりじゃなくなると思うと寂しいのもあって、、ただ心が不安定なだけと開き直ってます(^^)
妊娠してからすごく涙もろくなりました、
生命保険のCMでも普通に泣けるくらい^^;
でも色々調べたりしても不安定になって涙もろくなることがあるって書いてあるのよく見るし、そんなに気にしなくても大丈夫だと思います!たくさんそうゆう妊婦さんいらっしゃると思いますょ!(*^^*)
-
バンビ
生命保険のCM、泣けますよね!笑
すごく涙もろくなりました〜妊婦さんならではということで私も開き直ります(●⁰౪⁰●)
そうゆう妊婦さんが多いと聞いて安心しました♪- 8月16日

ほみほみ♡
私も同じことで落ち込むことあります。赤ちゃん楽しみだけど、旦那さんとこうやってゆっくり2人で好きなこと色々できないんだ、、、って考えるとすごく寂しくなりますよね。そしてそんなこと考えてる自分に再び落ち込むみたいな。
今は体調がいいときはなるべく旅行などに出かけて2人の時間を目一杯楽しむようにしています!!
同じ悩みを持つ方がいて、すごくホッとしました。
-
バンビ
そうですそうです!そんな考えをしちゃう自分にまた落ち込むのわかります☆
今のうちに2人の時間をめいっぱい楽しみたいと思います"((∩´︶`∩))"
私も、同じ悩みを持つ方がいてホッとしました(๑´・‿・`๑)- 8月16日

らら
わたしも同じように思ってます(^-^)今は少し落ち着いてきました。
お互い残りの時間たくさん2人で思い出作れたらいいですね♡
-
バンビ
同じように思う方がいて安心しました♡
そうですね、お互いにこれからまた2人の思い出をたくさん作りましょうね꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱- 8月16日

ささ
同じく初マタです☆
私も日々成長していくお腹の子がとても愛おしいと感じながらも、あと75日ぐらいで産まれてくるのだと思うと、
旦那さんとの2人での時間がなくなっちゃうんだなぁと寂しく思ってしまうことありますよ(>_<)
そんなときは赤ちゃんに悪いなぁと思って喋りかけてます(*^^*)
きっとさぁちゃんママさんは旦那さんととても仲良しなんですね♪
そんなお二人ならご出産されてから、とてもご家族仲がよく、子供に愛情をたくさん注いであげられるご家庭になるんじゃないでしょうか(^-^)
今は2人でしかできないことにできるだけ惜しまず、時間をつかっていいんだと思いますよ(^ー^)ノ
私も今からママではない、最後の旅行に行ってきます(^_^*)
お互い残りのマタニティライフ楽しみましょうね♪
-
バンビ
赤ちゃんにしゃべりかけること、私ももっと心がけようと思いました(*˘︶˘*).。.:*♡
そう言ってもらえて嬉しいです☆産まれたら子どもにもたくさん愛情を注いであげたいと思います♡♡
さささんも、ご旅行楽しんできてくださいね‼︎たくさん写真撮ったりして思い出増やして来てください(●☌◡☌●)- 8月16日

もよよよ
私も産まれる前そんな感じでした!
生まれた後、実家で過ごした時も夫と会えない時泣いてました( i _ i )
でも、家に帰ってからはママモードになりました笑
夫婦2人でのデートはなかなかできなくて寂しく感じることもありますが、子供がいるデートもそれで楽しいですし、最近は夜娘が寝た後2人で録画したテレビ見たり一緒にレゴ作ったりと楽しんでます😄
今のうちに、子供と一緒にいけないところや、ゆったりした時間を楽しんでください♪
-
バンビ
私も、里帰りするので旦那さんと会えなくて泣いてしまいそうです。。。戻ったらママモードなんて素晴らしいですヽ(。>▽<。)ノ笑
そうですよね、子ども産まれてから一緒に出かけるのも楽しみですし、子ども寝たあとは2人の時間できますもんね‼︎
産まれるまでめいっぱい2人の時間楽しみたいと思います☼꒰๑ϋ๑꒱♬- 8月16日

みやんこちゃん
私も昨日まさしく最後の二人きりでのデートでした。
日曜日の朝には入院しないといけないので、食べたいの食べたり手を繋いでブラブラ歩いたり…。
私、産後はすぐ近くの実家にお世話になるだけなのに、旦那さんと離れてしまうだけで悲しくなり泣いてしまいます 笑
赤ちゃんにやっと会える喜びよりも、お腹からいなくなる寂しさのほうが大きいです…。
産んでしまえば変わるんでしょうけどね。旦那さんとの二人の時間大事にしてくださいね❗ 妊婦さんはいつ入院するかわからないのでやれるうちに色々楽しんでください♪
-
バンビ
最後の2人きりのデート、思う存分楽しめたでしょうか⁇♡
お腹からいなくなる寂しさ、わかります‼︎会いたいけど、もうちょっといてほしいなぁって思ってしまいますよね(◞‸◟)。.:*❉゚・*
そうですね、いつ何が起きるかわからないですもんね‼︎今2人で出来ることをめいっぱい楽しみたいと思います"((∩´︶`∩))"- 8月16日

KaMoKa
私もありました!
少し違いますが、
旦那とのことやこれからのことで不安だったり色々こみ上げてきて、はあー。
ってなることありました。
今はいかに3人で楽しく幸せに過ごせるか考えようって旦那が言ってくれたので、名前決めたり、子供のことを考えてる時間も2人で考えることができて幸せだなと思えるようになりました!
やっぱり色々こみ上げてきてしまいますよね(´・_・`)♡
-
バンビ
初めてのことですし、今後のことで不安になることいっぱいですよね。゜゚(>ヘ<)゚ ゜
そうやって言ってくれるなんて、なんて素敵な旦那さん♡そうですよね、子どものこと2人で考えるのも幸せな時間ですよね‼︎私もそう思えるようにしたいですヽ(。>▽<。)ノ- 8月16日
-
KaMoKa
はい(´・_・`)
けど不安になるってことは自分の家族のことを大切に考えてるってことだと思うので、大切な感情だと思います(o^^o)♡
私も時間はかかりましたが、そー思わせてくれる旦那に感謝です!- 8月16日
-
バンビ
確かに"((∩´︶`∩))"
考えてるからこそ不安が出てくるものですもんね‼︎
私も旦那さんに感謝しないといけないです。。- 8月16日

R
全く同じです。
最近なんでも涙が出ます笑
旦那さんの顔を見てるだけでも幸せを感じて涙が出たり、、笑
-
バンビ
同じような考えの方がいて安心しました♪
涙出ちゃいますよねp(´⌒`。q)私もすぐ涙出ます。。笑
幸せ感じて涙出るなんて、素敵なご夫婦♡うらやましいです‼︎笑- 8月16日

みんころすけ
私も全く同じです!!
旦那のことが好きすぎてたまらないです😭
旦那は私のこと大切に思ってくれていて赤ちゃんに会えるのも楽しみにしていますが、私は赤ちゃん楽しみだけどそれより今は2人で過ごす時間の方が…とか思ってしまって😅
今は里帰り中なのですが、里帰り前は離れたくないと毎日泣いていました( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
でも実際に里帰りすると思ったより泣かない自分にびっくりしていますし(笑)実家って落ち着くな〜と思ったりしてます(笑)
旦那との毎日の電話やLINEが、まるで付き合いたてのようなワクワク感で半端ないです(笑)
毎日は会えないけどたまに会いに来てくれて2人でゆっくり過ごしています♪
子どもが産まれたら旦那好き好き〜♥と言えないくらい忙しいと聞きますし、今のうちに2人の時間を大切にしてたくさんラブラブしておこうと思います😁
-
バンビ
同じような方がいて安心しました♡
わかります‼︎今しか2人で過ごせない〜と思うと変な焦りが出てしまいます(・_・;
里帰りするの寂しい反面、実家の楽さに慣れると、あの時の涙は⁈とか思ったりしますよね( ´艸`)
今でも旦那さんとの電話やLINEにワクワクするのもとってもよくわかります〜♡♡笑
お互い、今のうちに思う存分旦那さんとラブラブしておきましょーね♪- 8月16日
バンビ
本当、貴重ですよね!
今2人で出来ることをめいっぱい楽しんで、旦那さんにも思う存分甘えたいと思います(^∀^)