
コメント

ママリ
短肌着5枚、コンビ肌着4枚用意して、
短肌着メインで着せていたので数枚買い足しました。
あとは1ヶ月検診の時に着せる用の半袖ロンパースを1枚用意しておきました。
居住地は関東なので東北の気温がわかりませんが、
20度以上あるなら長袖はいらないのではないかと思います。
どうせ室温はエアコンとかで一定に管理しなきゃですし。
ママリ
短肌着5枚、コンビ肌着4枚用意して、
短肌着メインで着せていたので数枚買い足しました。
あとは1ヶ月検診の時に着せる用の半袖ロンパースを1枚用意しておきました。
居住地は関東なので東北の気温がわかりませんが、
20度以上あるなら長袖はいらないのではないかと思います。
どうせ室温はエアコンとかで一定に管理しなきゃですし。
「子育て・グッズ」に関する質問
最近長時間寝てくれるようになったのですが、 寝ている間おしっこやうんちをしません。 お腹空いて起きて、授乳中にすることが多いです。 長時間寝てくれるため授乳回数も減っているため、 1日にするおしっこやうんちの量…
とある子供さんの事で悩んでいます。 お母さんの事を怖がっているのか、お母さんのいう事は絶対に聞くしめちゃめちゃ優しくていい子なのですが、お母さんがいなくなった瞬間友達を殴ったりします。 でも、お母さんがまた…
皆さんは子供が具合悪くなった時、旦那さんや義実家、自分の両親は仕事を休んだりしてくれますか? うちは、基本私です。基本というか9割....いや9.5割私です。😅 義実家は遠方なのでまず無理で、旦那もなんだかんだ休め…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
るなたな
コメントありがとうございます
ノースリーブの肌着も生まれる前に用意されましたか?
ママリ
ノースリーブの肌着は0歳の時は1度も着せてないです。
夏は室内エアコンついてるから暑くないですし、
関東の真夏は1〜2ヶ月の子供を外に出そうと思えないくらい暑いので、
散歩に行くとしても朝早くか夕方なので、ノースリーブは必要なかったです。
るなたな
ノースリーブ着なかったんですね。必要なら産まれてからでもよさそうですね。
ありがとうございました。