
生後2ヶ月の女の子、授乳時間が長いです。授乳後の対応に悩んでいます。授乳時間が長い方、その後どうされましたか?
生後2ヶ月の女の子です!
ほば完母でお風呂あがりだけミルクをあげてます!
授乳は昼間は2、3時間に1回のペースで、夜は少し長く寝てくれるようになってきたので3〜5時間に1回くらいのペースです!
ただ1回の授乳時間が長くて😅ダラダラ飲みは良くないと思いつつ10分とかの時間で切ると寂しそうに泣くのでついつい咥えさせてしまいます😅私もスマホ触ったりテレビ見たりしてるので、そんなに苦でもないんですが、時間に追われてる時もあるし、家事とかの関係で短いに越したことはないので‥多分1回に短くても25〜30分、長い時は40分くらい吸ってる気がします😅夜は添い乳で寝かしつけしてるから余計にだめなのかもしれないですが‥授乳時間が長かった方、その後どうされましたか?どうなりましたか?😂
- SHI❤️
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの娘も2ヶ月くらいのときダラダラ飲みしてて一回の授乳で40分くらいかかる時ありましたが3ヶ月になるくらいでいきなり片方5分とかになりました!
いま20分くらいです!
当時は無理にやめると泣いたり寝てもすぐ起きちゃうので諦めて満足するまで吸わせてました笑
SHI❤️
同じような方がいて嬉しいです!😂
3ヶ月くらいに5分とは!すごいですね!飲むのが上手になって短い時間でたくさん飲めるようになったんでしょうか?🥺✨
私もおっぱいが癒しになってるなら、満足するまで吸わせてあげてもいっかなーって思えてきました😂✨
はじめてのママリ🔰
5分くらいになったときはものすごい勢いで飲んでました笑
そのためその頃から授乳中の寝落ちがほとんどなくなりました!
ほんと授乳時間長いとなんもできないし大変ですけど短くなったらなったでなんか寂しくなりますよ!笑
うちの子派ですが月齢が進むにつれて授乳に頭撫で撫でしたりすると気が散って飲むのやめてしまうのでダラダラ飲みの時に思う存分触ったり眺めたりしとけばよかったと後悔してます。笑
SHI❤️
私もそんな勢いで飲んで欲しいです〜😂うちの娘、飲みながら寝ることしょっちゅうです😂
確かに短いと寂しくもありますね😭なんだかんだで授乳できる期間も短いですもんね😭
たーっぷり授乳中の様子を眺めて楽しみたいと思います💓