コメント
ぷり
元気ないよりは、あった方がいいって思いながら毎日過ごしてます!
まぁそんな私も頭突きくらって前歯がグラグラになった時は、怒り通り越して泣きましたが💧
ぴーちゃん
「…来る…!」と察知できたら構えてドスコイと受け止めますが、油断したり構えが甘いと、親の私がゴローンとひっくり返るほどのタックルをうちの娘もかまして来ます。
外だろうがお構い無しです。
もう慣れて、娘とゴローンと転がって爆笑することにしました😓
周りの大人たちは大の大人がひっくり返るのでビックリされますが、私が笑い始めると「あ、大丈夫なんだな」と視線を外してくれます笑
でも、赤ちゃん抱っこして追突を受け止めるのは危険ですね💦
抱っこしてない時はギュッと受け止めてあげてください。
-
いぬ🐶
コメントありがとうございます!確かに倒れた方が力をながせていいかもですね😂
授乳とかもくるのでその時は手でガードしてますが、それ以外は受け止めてあげられるように頑張ります!😊- 2月12日
まめはは
イライラするし、言って聞かせても忘れますよね💦
うちの子はその延長で、キックパンチしてきてました…💦お父さんがキックパンチの餌食になり、ミニオンのおきあがりこぼしかってました😂攻撃される回数減りましたよ☺️
-
いぬ🐶
コメントありがとうございます!
うちはイヤイヤの時に叩かれはしますが、キックパンチはしてこないです😂
確かに代替品があればましになるかもですね😂- 2月12日
いぬ🐶
コメントありがとうございます!
私も基本はそう思ってるのですが、本当に痛い時どうしてもイラッとしてしまって😂
顔面痛いですよね。。