コメント
はじめてのママリ
収入保証保険を検討してみたらいかがでしょうか?
掛け捨てだと安くてお手頃です。
解約返戻金はつみたてNISAなどで増やした方が大きく増やす事が可能です。
はじめてのママリ
収入保証保険を検討してみたらいかがでしょうか?
掛け捨てだと安くてお手頃です。
解約返戻金はつみたてNISAなどで増やした方が大きく増やす事が可能です。
「医療保険」に関する質問
医療保険について、女性疾病保障特約に入ろうか悩んでいます。 第二子を考えているんですが、その場合は入った方がいいでしょうか? 入ってよかったっていう方居ますか? あと、手術保障特則や入院一時給付特則は不要か…
医療保険について、みなさんならどうするかアドバイスください 私は、一般的な医療保険(4900)と癌保険(3900)に加入しています。どちらも、65歳まで払込で一生涯保障です。 母がわりと若めの年齢で乳癌罹患したため、…
医療保険について急ぎです。医療保険の手術代は「倍率」か「固定」どちらでおりるように契約してますか? 倍率だと日額下げた時に自然と手術給付金も下がりますが、固定だと日額を下げても10万なら10万固定のままです。 …
お金・保険人気の質問ランキング
ママ
収入保証保険調べてみます
積み立てNISAは勉強しないと難しいですか?
はじめてのママリ
終身保険は生命保険の一種です。
貯蓄と死亡保険を兼ねた保険なので、入院保険とは異なります。
入院保険は他に加入した方が良いです。
つみたてNISAは多少の勉強は必要ですが、やっておいて損はないです。
想像以上に増えますよ
ママ
積み立てNISA興味はありますがママリで調べてもう無理だ、。って思っちゃいます😞
はじめてのママリ
みんなもやってる楽天証券なら、携帯だけで簡単に作れますよ。
あまり難しく考えず、作るだけ作ってみたら良いと思います。
面白いくらい増えますよ。
ママ
一万円でも増えますかね?
見てるとみなさん3万とかで。。
はじめてのママリ
月1万でも増えますよ❗️
貯金よりもインフレにも強いですし、手間は最初だけで殆どかからないので楽ですよ。
始めてから、増額する事も簡単に出来るので、20年ゆっくり増やしても、増やしてもいいと思います。
私は学資保険解約して、全部NISAに投資したら、3ヶ月で10万増えましたよ。
ママ
いつでもお金をおろせる?解約?できるんですか?
申し込みしました!😳
はじめてのママリ
仰る通りです。
必要なタイミングで現金化出来ますよ。
つみたてNISA申込されたんですね。
素晴らしい行動力です✨
ママ
ママリで他の人が何を選んでるかみておんなじ物を選んだらいいですかね?
はじめてのママリ
それで良いと思います。
つみたてNISAではあまりないですが、人気のない物は期間途中で販売中止してしまい、増えなくなる恐れがあります。
私も買ってますが、全米株式かemaxisシリーズにしたら間違いないかなと思います。