
生後25日目の男の子を育てる新米ママです。母乳よりのミルクで育てていますが、母乳とミルクの組み合わせでも完母になれるでしょうか?最近出が悪いと感じており、授乳時間や赤ちゃんの状態に不安があります。アドバイスをお願いします。
生後25日目の男の子を育ててる新米ママです!
完母の方に質問です。
今母乳よりのミルクで育ててます
おっぱいが張らなかったり
出てないなっと感じる時に
ミルク60~80飲ませてます
こんな感じでも完母になりますか?
毎回の母乳+ミルクにしたほうがいいのでしょうか。
最近出が悪いなと感じてます、、
授乳時間が1.2時間に1回ペースが続いたり
しっかり寝れてないとおっぱいも張ってこないし
ちゃんと飲めてるのか不安です。
こうしたら母乳でたよ!完母にできたよ!
など アドバイスがありましたら
教えてください!!
- みみ(8歳)

ミソママ☆
母乳の軌道に乗るまで、二ヶ月かかりましたよ😁

ゆか
私もその頃は今後でしたよ。
同じような感じで、たまにミルク60とか足してました。
出てないなと思う時と、寝る前です。
白いご飯沢山食べて水分とるといいと聞きました。
ちょうど2ヶ月ぐらいの時に、乳腺炎になり母乳外来へ行ったら、おっぱい沢山出てるのに、寝る前とかにミルクにして授乳間隔があいたから、詰まったのかなと言われ、それをきっかけに、ミルクをやめて、完母にしましたよー!

ちーまま ま
私も一人目はミルク足したりしていましたが、泣いたら沢山吸わせていました!
そして、自分は沢山水分を取るようにしていましたよ!

みかん☆☆☆
今で母乳よりなら大丈夫だと思います!
私ははじめはミルクよりの混合でした。
今は夜寝る前だけミルク足しています。
助産師さんが白米がいいって言ってました。
水分を3リットルぐらいとるようにとも言われました。
あと私はAMOMAのミルクアップブレンドを夕方ぐらいに飲んでいます。
夕方から夜は疲れて母乳の出も悪くなるみたいです。

りゅうぽん
生後40日になった新米ママです。私も同じ状況でした。
おっぱいは深夜以外張らないし、出てる気がしないし、授乳感覚は空かないし。よく泣かれるし。しかも吸いづらい乳首でした😞
でもミルクやめたかったので、思いきってミルク足すのを我慢して、1時間後でも30分後でも泣いたら吸わせるを繰り返したら、やっと完母突入です。
赤ちゃんが飲んでくれた分は作られるようなので、数日後に母乳が増えてきます。ホントに!しかしその数日はホントにつらかった!出なくてごめんねーって言いながら授乳して、夕方から21時くらいまでぐずぐずでおっぱい離してくれないタイムだったので、ご飯すら食べれずでした。何度ミルクの誘惑に負けそうになったことか😅
「ちょっと理系な育児」というサイトが私には勉強になったので、よかったら読んでみて下さい。
コメント